レクサスLX570の盗難被害が立続けに2件も発生!1件目は特徴的なカスタムモデル、2件目は購入して僅か10日で盗まれる事態に…やはりセキュリティはかなり重要だ

盗まれた時間帯はいずれも「夜中」
レクサスのフラッグシップSUVモデルで、国産車の盗難ランキング・ワースト上位の常連でもあるLX570。
一般社団法人日本損害保険協会(SONPO)が、 ...
レクサス新型LBX/LM500hが売れてない…そろそろUX300hも発売だが納期は?レクサスが2023年12月「1回目」となる最新工場出荷目途一覧を更新

爆発的な人気が期待された新型LBXだが…
2023年11月9日に発表されたレクサス新型LBX。
トヨタ・ヤリスクロス(Toyota New Yaris Cross)のプラットフォームや ...
2024年からの当ブログの方針として、新車・新型車の購入を控えて減車予定。「愛車のインプレッション」が目的なのに、「増車する」ことが目的になっている?

現在注文・納車待ちの車をもって、しばらくは新車・新型車の購入を控えようと思う
これまで、自身で車を購入して様々なインプレッションを実施し、リアルな維持費はいくらぐらいなのか?を検証してきた車系ブロ ...
維持費ヤバい…レクサス新型LX600が納車されて6か月経過してのこれまでに掛かった驚きの維持費(ガソリン代、保険代、カスタム代)をまとめて見ていこう

「レクサスは維持費がかからない」とは言われるが、正直そんなことは無い
2023年5月に私に納車されて6か月以上が経過した、レクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600ベースグレード・3列7人乗り ...
フルモデルチェンジ版・レクサス新型LX600の納車後6か月点検完了!不具合や故障なども無く好調。USBでの音楽再生できない問題も無事に解決?

早いもので、私の新型LX600(2台目)も納車されて6か月が経過!
2023年5月に私に納車されて、早いもので6か月が経過したレクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600ベースグレード・3列7人 ...
遂に新型NXの一部グレードが受注停止!新型LBXの受注は好調?IS500は販売終了?レクサスが2023年11月「3回目」となる最新工場出荷目途一覧を更新

2023年10月末時点でカウントダウン販売が始まっていた新型NXだが…?
レクサスの主力ラインナップモデルでお馴染みとなる、ミドルサイズSUVの新型NXですが、2023年10月下旬の時点で、最も売 ...
500万円の価格差はあるか?トヨタ新型ランドクルーザー300とレクサス新型LX600の遮音性比較インプレッション!ガラスの厚みや騒音の違いは?

インプレッション内容としてはかなりマニアックだが、両車を所有するオーナーだからこそ比較してみたかった
久々の比較インプレッションとなる、トヨタ新型ランドクルーザー300(Toyota New La ...
レクサス新型LX600の盗難防止システムセキュリティ半年点検完了!→入庫の際に他のお客さんに声を掛けられる→「ヤバイ人が降りて来るのかと思いましたよ」

盗難に関する報道が増えてから、システムカーセキュリティの問合せや注文も多いようだ
前回のブログでもお伝えした通り、私が所有するレクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX600ベースグレード・3列7人 ...
走行モードで燃費は変わる?渋滞はしんどい?フルモデルチェンジ版・レクサス新型LX600で往復400kmの旅!クルーズコントロールは優秀だが気になることも?

よくよく考えてみたら、新型LX600で「走行モードでの燃費の違い」は検証したことがなかった
2023年5月に私に納車されて、もうすぐ半年が経過しようとしているレクサスのフルモデルチェンジ版・新型L ...
相変らずレクサスのエージェントはポンコツ…新型LX600の納車後「通算5回目」給油!燃費は過去最高の「10.6km/L」を記録し、無給油800km達成!

相変らず高速メインではあるが、フルサイズSUVで燃費10km/L超えは中々に優秀だと思う
2023年5月に私に納車されて、もうすぐ半年が経過しようとしているレクサスのフルモデルチェンジ版・新型LX ...