遂に来た!マイナーチェンジ版・トヨタ新型カローラクロス GR SPORTの実車インプレッション動画が公開!アグレッシブな顔つきとフルLEDの点灯箇所をチェック

トヨタにとって重要な主力グローバルモデルになるであろうカローラクロス

2025年5月23日に日本でも発表・発売予定となっている、トヨタのマイナーチェンジ版・新型カローラクロス (Toyota New Corolla Cross)。

既に欧州市場向けの内外装デザインが公開されており、エクステリアを中心に大幅刷新され、日本市場同様にハイパフォーマンスグレードのGR SPORTが追加ラインナップされます。

今回は、そんなマイチェン版カローラクロスの実車インプレッション動画がYouTubeにて公開されているため、まずは新グレードとなるGR SPORTのインプレッション内容を見ていきましょう。


やはり実車で見ると更にアグレッシブさが伝わってくるカローラクロス GR SPORT

こちらが、海外自動車系YouTuberのAutogefuhlチャンネルにて公開されている新型カローラクロス GR SPORTのフロントマスク。

大幅に刷新された大口タイプのフロントグリルがアグレッシブで、その見た目はまさに進化型GRヤリスとGRカローラの良いとこ取りといったところでしょうか。

ヘッドライト意匠も刷新されているため、パッと見ではカローラクロスとは思えないほどの変貌っぷりです。

欧州ではシグナル・ロード・プロジェクションの設定は無し

ヘッドライト意匠を間近で見ていくと、水平基調のシームレスなLEDデイライトが反転し、しかも流れるタイプのシーケンシャルウィンカーではなく点滅式を採用しています。

ヘッドライトは単眼LEDタイプですが、グレードによってアダプティブハイビームシステム[AHS]と、トヨタ初採用となるシグナル・ロード・プロジェクション[SRP]が搭載されるわけですが、今回の欧州市場向けでは採用されていないようですね。
※日本市場向けはHEV ZとHEV GR SPORTに標準装備される

こちらはフロントクォータービュー。

スポーティでアグレッシブなフロントマスクは、過去に日本でも販売されたC-HR GR SPORTをイメージさせるものがありますね。

こちらはサイドビュー。

従来のグレードに比べて、GR SPORTは専用スポーツサスペンションをインストールしているので、全高が-20mmローダウンしたことでより低さが際立っています。

ブレーキキャリパーはシルバータイプで、ホイールは専用の19インチ

足もとには、デュアル5スポークタイプの19インチアルミホイールを標準装備しますが、ブレーキキャリパーはシルバーの片押しタイプに見えますね(日本向けはメーカーオプションにてレッドに変更できる)。

こちらはルーフラインのブラックガーニッシュ部。

標準グレードだとシルバーもしくはメッキ調加飾ですが、GR SPORTはブラックにすることでより引き締め感をアップ。

”COROLLA CROSS”のエンボス加工もさりげないアクセントに仕上げられています。

フルLED化されたリアコンビランプ

こちらはリアデザイン。

遂にリアテールランプもフルLEDに変更され、リアコンビランプもスマートに変化。

そしてリアウィンカーもLED化さて、点滅ポイントとしては極めてシンプル。

リアエンドのエンブレムもブラックに変更され、その直下にはエンボス加工で”COROLLA CROSS”と表記されています。

2ページ目:マイナーチェンジ版・トヨタ新型カローラクロス GR SPORTのインテリアもチェック!