金額がヤバイ…私が事故したトヨタ40系新型アルファードの最終修理金額が判明!人気YouTuber・セイキン氏のアルファードが首都高でタイヤバーストの被害に
遂に事故した新型アルファードの最終修理金額が判明!
2025年3月の大事故により、フロントが大破してしまった私のトヨタ・アルファード (Toyota New ALPHARD, 40系)ガソリンZ・3列7人乗り[2WD]。
前回のブログでは、保険会社のアジャスターさんによる修理概算見積もりが約120万円だったことに対し、その後の最終修理代(但し、パーツ費用のみで工賃含まない)でも約120万円だったことをお伝えしました。
そして今回、ようやく保険会社さんより「工賃代含めた最終修理代の見積もり」を頂いたので、具体的にいくらだったのかチェックしていきましょう。
修理総額は約144万円!概算見積もり20万円以上アップ
早速、事故したアルファードの最終修理金額を見ていきましょう。
【40系アルファードの修理費用総額一覧】
■フロントバンパー(塗装済み)
部品価格:75,400円
工賃:19,550円■フロントバンパーリインホースメント:23,800円
■フロントバンパーリインホースメントNo.2:14,500円
■フロントバンパーエネルギーアブソーバ:6,000円
■フロントバンパーロアアブソーバー:7,800円
■左フロントバンパーサイドサポート:1,400円
■左フロントバンパーサイドマウントブラケット:1,150円
■左フロントフォグランプマウントブラケット:550円
■左フロントバンパーブラケット:8,000円
■左フロントバンパーロアリテーナーNo.2:790円
■右フロントバンパーサイドサポート:1,400円
■右フロントバンパーサイドマウントブラケット:1,150円
■右フロントフォグランプマウントブラケット:550円
■右フロントバンパーブラケット:8,000円
■右フロントバンパーロアリテーナーNo.2:790円
■右フロントバンパーホールカバー:5,900円
■ラジエーターロアグリルNo.1:33,000円
■ラジエーターロアグリル:5,900円
■左フロントバンパーエクステンション:10,900円
■右フロントバンパーエクステンション:10,900円
■右フロントウルトラソニックサイドセンサー:6,500円
■右フロントフォグランプ:8,000円
■フロントアウトサイドモールリテーナー:260円
■ラジエーターグリル
部品価格:30,400円
工賃:6,800円■ラジエーターグリルガーニッシュ:13,400円
■ラジエーターアッパーシール:2,250円
■左ラジェーターグリルリテーナーNo.2:1,120円
■右ラジエーターグリルリテーナーNo.1:1,120円
■ラジエーターグリルエンブレム:19,200円
■フロントバンパーピース:360円
■フロントバンパーロアリテーナーNo.1:500円
■左ヘッドランプ脱着
工賃:5,100円■右ヘッドランプ:174,000円
■右ヘッドランプカバー:4,540円
■右フロントサイドレーダーセンサー:25,100円
■右フロントサイドレーダーセンサーブラケット:1,490円
■フロントフード
部品価格:36,700円
工賃:5,100円■フードトウサポートシール:1,450円
■シールテープ:200円
■フードインシュレータークリップ:600円
■エンジンサービスラベル:180円
■バッテリーロケーションラベルNo.2:110円
■クーラーサービスコーションラベル:180円
■左フードヒンジ
部品価格:1,700円
工賃:850円■右フードヒンジ:1,700円
■カウルトップベンチレータールーバー脱着
工賃:4,250円■ウィンドウシールドワイパーモーター脱着
■ウィンドウシールドワイパーリンク脱着
■左フロントフェンダー
部品価格:40,100円
工賃:7,650円■左フェンダーパネルマッドガード脱着
■左フロントフェンダーライナークリップNo.4:350円
■左フロントフェンダーライナークリップNo.6:70円
■左フロントフェンダーライナークリップ:120円
■左フロントフェンダーリテーナー:300円
■右フロントフェンダー
部品価格:40,100円
工賃:7,650円■右フロントフェンダースプラッシュシールド:6,500円
■右フロントフェンダーメインシール:1,720円
■右フロントフェンダーサイドプロテクター:880円
■右フロントサイドエアガイド:1,120円
■右フェンダーパネルマッドガード脱着
■右フロントフェンダーライナークリップNo.2:70円
■右フロントフェンダーライナークリップNo.4:350円
■右フロントフェンダーライナークリップNo.6:70円
■右フロントフェンダーライナークリップNo.5:140円
■右フロントフェンダーライナークリップ:70円
■右フロントフェンダーライナークリップ:240円
■右フロントフェンダーライナークリップNo.3:70円
■右フロントオープンエクステンションリテーナー:70円
■エンジンルーム配線・配管付属品脱着
工賃:8,500円■エンジンルームワイパーNo.4:4,640円
■ウィンドウウォッシャージャー:5,500円
■ウォッシャーインレット:1,660円
■右ラジエーターサポート
部品価格:8,100円
工賃:44,200円■ラジエーターアッパーサポート:7,400円
■フードロックブレース:1,620円
■右フロントフェンダーサイドエプロン:12,000円
■右フロントフェンダーブレース:820円
■右フロントサイドメンバートウフロアプレート:1,430円
■右フロントサイドメンバートウフロアプレート:1,580円
■右フロントサイドメンバーシール:1,320円
■クリップ:720円
■左ラジエーターサポート修理
工賃:8,373円■右フロントサイドメンバー修理
工賃:20,000円■エンジンアンダーカバーNo.1
部品価格:14,000円
工賃:1,700円■バンパーピース:480円
■クリップ:480円
■左フロントドアパネル塗装修理
■右フロントドアパネル塗装修理
■右フロントドアハンドルプロテクター
部品価格:3,000円
工賃:1,700円■ウィンドウシールドガラス
部品価格:241,000円
工賃:34,000円■接着剤:6,000円
■ガラスアドヒシブダム:1,610円
■ウィンドウシールドアウターモール:1,000円
■ウィンドウシールドガラスシール:1,340円
■左ウィンドウシールドアウターロアモール:3,190円
■右ウィンドウシールドアウターロアモール:3,190円
■左ウィンドウガラスストッパーNo.2:120円
■右ウィンドウガラスストッパーNo.2:120円
■左ウィンドウガラスストッパー:130円
■右ウィンドウガラスストッパー:130円
■左ウィンドウシールドガラスリテーナー:260円
■右ウィンドウシールドガラスリテーナー:260円
■レコグニションカバーNo.1脱着
工賃:850円■レインセンサーテープ:170円
■運転支援システム基本作業・点検調整
工賃:25,500円■スキャンツール接続作業・点検調整
■カメラエーミング・点検調整
■ボディコート
工賃:5,491円■塗装費用
工賃:138,040円■ショートパーツ
工賃:1,000■写真代他:1,000円
部品代小計:965,550円
工賃代小計:346,304円
課税額計:1,311,854円
消費税:131,186円
合計:1,443,040円
以上の通り、税込みでの総支払額は1,443,040円(約144万円)となりました。
満足度の高い修理内容なので、20万円アップでも納得
概算見積もりの約120万円から20万円以上高くなりましたが、あれだけの仕上がりを見ると納得の金額だと思っています。
なお、今回の事故の過失割合は「(私)2:(相手)8」となるため、当方が加入している保険会社にて2割負担ということに。
一方で、相手方の車両は全損扱いになり、時価総額は約80万円、当時の事故後のレッカー費用が57,770円となり、相手方は自身が加入している保険にて時価相当の車を購入することになっています。