トヨタ・ヴォクシー/ホンダ・ステップワゴン/日産の新型セレナ(C28)を同時所有したオーナーの本音「どれが一番使い勝手が良かった?」

ミドルサイズミニバン御三家を全て購入・所有したオーナーが、最も使い勝手の良いミニバンを決めていこうと思う
日本を代表するミドルサイズミニバンといえば、トヨタ新型ノア(Toyota New Noah ...
こんな相談を受けた。奥様用の足車でホンダ新型N-BOXの購入を検討している旦那さんに対して、奥様と娘さんはデザイン重視で三菱デリカミニを激推しで意見が対立

今回の相談はお互いに譲れないものがあるようだ
先日、いつもお世話になっている知人から相談を受けることに。
その相談内容というのが、知人の奥様の足車用にホンダ新型N-BOX Custom ...
ホンダ新型WR-Vのオーナーがスズキ新型フロンクスに注目!装備面と価格のバランスではおそらく勝てない…だけど走りや楽しさでどこまでカバーできるか?

2024年秋に発売される新型フロンクスは、ホンダN-BOXとスペーシアの同じ流れになりそうな予感
2024年7月25日に各メディア向けに実車が公開された、スズキの新世代BセグメントSUVとなる新型 ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型フリードとトヨタ現行シエンタを両方所有するオーナーが性能比較!走りや快適性、先進装備、燃費が優れているのは?

単なる装備差比較ではなく、実際に所有して走らせてみての両車の性能を比較
2024年6月に私に納車されて3週間が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型フリード e:HEVクロスター(Honda ...
トヨタ新型ランドクルーザー300とランドクルーザー250に乗って比較してみた!走りや乗り心地、そしてパワーの違いは?実は燃費でも意外な差が出ていた?

ランクル250を試乗させていただき、ランクル300との違いも明確に
先日、知人に納車されたトヨタ新型ランドクルーザー250(Toyota New Land Cruiser 250)ガソリンVX・F ...
【総額3,000万円超え!】トヨタ新型ランドクルーザー250 VX FE/ランドクルーザー300/レクサスLX600を並べて比較してみた!ドローン空撮によるシルエットの違いも

ランクルシリーズとLX600の3台だけを並べるだけでも中々実現できないことだが…
前回のブログにて、日本抽選限定8,000台のみ販売された特別仕様車のトヨタ新型ランドクルーザー250(Toyota ...
トヨタ現行シエンタの元オーナーが、競合ホンダ新型フリードよりも劣っている点を紹介!ユーティリティは使い勝手が悪く「開発陣は車を運転したことが無いのだろうか?」

トヨタ現行シエンタの完成度は確かに高かったが、「開発陣は車の本質を理解していない?」と思ったり
2022年10月~2024年4月までの約1年半所有していた、トヨタのフルモデルチェンジ版・新型シエン ...
トヨタ現行シエンタの元オーナーがホンダ新型フリードよりも優れているポイントを紹介!「”デカい”ではなく最適なナビ」「同じウォークスルーでも使い勝手が全く違う」

両車を実際に所有するからこそわかる点もかなり多い
2022年~2024年まで私が所有していた、トヨタ現行シエンタ(Toyota New Sienta)ハイブリッドZ・2列5人乗り。
【 ...
話題の軽自動車3台を所有するオーナーが比較インプレッション!!ホンダ新型N-BOX Custom(JF5)/三菱デリカミニ/ダイハツ・ムーヴキャンバスでの「乗り心地や走り」のおススメは?

大人気の軽自動車といえども、それぞれに良し悪しがある
大人気の軽モデルとなるダイハツ新型ムーヴキャンバス(Daihatsu New Move Canbus)Theory Gと、三菱の新型デリカミニ ...
トヨタ新型ヴォクシーHEV/ホンダ・ステップワゴンe:HEV/日産セレナe-POWER(C28)で最もガソリン代総額が高いのは?全く同じ給油回数&燃料タンク容量で最大「1万円」も違う?!

ミドルサイズミニバン3車種のガソリン代や生涯平均燃費を比較!
私が以前、同時に3台所有していたトヨタ新型ヴォクシー(Toyota New Voxy)ハイブリッドS-Zと、ホンダ新型ステップワゴンe ...