もうこれで「CX-ハリアー」とは言わせない!公道を走るフルモデルチェンジ版・ホンダ新型ヴェゼルの印象が一気に好転。SNSでの反応も見ていこう【動画有】
もしかしたらホンダは最初からこうなることを予想していたのかもしれない
さてさて、2021年2月18日にデジタルワールドプレミアされたホンダのフルモデルチェンジ版・新型ヴェゼル(Honda New Vezel)ですが、発表当初は「フロントマスクはマツダのパクリ」「リヤコンビランプはトヨタ60系ハリアーのパクリ」、そして「CX-ハリアー」と揶揄されSNSでは否定的な意見が非常に多かったと記憶しています。
しかし先日、愛知県名古屋市中区三の丸二丁目の環状交差点にて、新型ヴェゼルのテレビCM撮影が行われ、それらをスパイショットしていた動画が公開され大きな話題を呼びましたが、この動画がきっかけで「ワールドプレミアされたときの新型ヴェゼルとは全然印象が違う!」と評価が全く異なるものに。
▽▼▽関連記事▽▼▽
SNSではどのような評価・反応となっているのか、早速チェックしていきましょう。
新型ヴェゼルのボディカラー同色グリルは新鮮で街中にも映えていた
早速公道に解き放たれた新型ヴェゼルをチェックしていきましょう。
この動画を公開しているのは、自動車や船舶、飛行機といったあらゆるジャンルのものを撮影しているdbmdc500チャンネルさんで、特別なアニメーションやテロップなどは敢えて設けず、シンプルな動画を提供しています。
改めて公道での新型ヴェゼルを見ていくと、何かと批判の多かったボディカラーと同色の水平基調フロントグリルは新鮮で、新型フィット4(New FIT4)のようにグリルレスバンパー風にも見えてホンダらしさがあります。
ハニカム形状のグリル周りについては、「アウディやマツダの五角形グリルのパクリ」と言われていましたが、ホンダは新型オデッセイ(New Odyssey)/N-ONE Premiumでもハニカムグリルを採用しているため、今後のデザイン言語を共通化させていくための重要な一台。
決してパクリというわけではないものの、新型ヴェゼルを見たユーザーがこのように反応し、最終的に実車を見て「そうでもないじゃん。ってか同色グリルも中々に良いし普通にカッコ良くね?」という展開にもっていくための計算だったのかもしれません(しかもボディ同色グリルは大衆車ではほとんど見ることもない)。
ちなみにボディ同色グリルを採用している直近のモデルといえば、フェラーリ最新のエントリーGTモデルとなるローマ(Ferrari Roma)。
ボディカラーによっても印象は異なりますが、ボディカラーと同色でも全く不自然さやイヤらしさがないため、こういったところのデザイン性は「さすがフェラーリ」といったところ。
もちろん、今回の新型ヴェゼルでもボディ同色グリルは新鮮でありながらナチュラルで、違和感なく街中にフィットしているのではないかと思います。
ボディカラーも新型フィット4より採用された、プレミアムサンライトホワイト・パールに設定されているため、見る角度によって水色に見えたり、ゴールドっぽく見えたりと、マジョーラカラーのような特殊な色合いになるため、個人的には非常におススメ。
なお私の新型フィット4 e:HEV LUXE(4WD)にもプレミアムサンライトホワイト・パールを設定していますが、納車されてから1年が経過しても満足度は非常に高く、改めて「この色にして良かった」と思えるほどです。
▽▼▽関連記事▽▼▽
公道を走る新型ヴェゼルを見てのSNSの反応・評価は?気になる続きは以下の次のページにてチェック!