【細部はこんなに違う!】日産の新型ノートオーラとノートe-POWERの比較インプレッション!オーラ専用色のミッドナイトブラック×サンライズカッパーは特殊【動画有】

引続き新型ノートオーラとノートe-POWERの違いを見ていこう

引続き、福島日産公式チャンネルによると日産の新型ノートオーラとノートe-POWERの比較インプレッションを見ていきましょう。

リヤバンパー周りやランプ類も異なる

そしてこちらはノートe-POWERのリヤテールランプ。

テールレンズは一文字風ではあるものの、豆球式なのでちょっと物足りない感じはあります。

そしてこちらはノートオーラのテールランプ。

テールレンズのハウジングをはめ込むスペースはノートe-POWERと共通だと思われますが、テールレンズやLEDランプはオーラ専用だと思われ、こういったところでの明確な差別化も見比べてみると分かりやすいですね。

片側+20mmは思った以上にワイド!

そして個人的には驚いたのはフェンダー周り。

こちらが全幅1,695mmのノートe-POWERのフロントフェンダー。

そしてこちらが、ノートオーラのフロントフェンダー。

数値上では、ノートオーラの方が全幅+40mmワイド化された1,735mmになっていることは理解していたものの、こうしてフロントフェンダーの張り出しを比較して見ると、「片側+20mmワイド化とは言え、画像で見ると結構拡張されてるなぁ」という印象(ワイドボディキットを装着しているみたい)。

リヤフェンダー周りももちろんワイド化!

リヤフェンダーももちろん拡張幅は異なりますが、これに加えてリヤフェンダー周りのパネル形状も異なり、特にショルダーライン周りの張り出しの違いも顕著に表れているのがわかります。

確かにノートオーラのほうが張り出していますし、ブラックでここまでわかりやすいのであれば、ホワイトパール系であれば更にワイドに見えるのではないかと思います。

リヤロアバンパー周りも全くの別物

こちらはリヤロアバンパーとリフレクター(反射板)。

リヤロアバンパーは無塗装ブラックで、リフレクターは水平基調。

こちらはノートオーラのリヤロアバンパー周り。

ボディカラー同色でぼってり感はあるものの、テールランプだけでなくワイド感の違いもはっきりとわかるのも特徴の一つなのかもしれません。


ノートオーラ専用色ミッドナイトブラック×サンライズカッパーはかなり特殊

そして最後は、ノートオーラ専用カラーとなるミッドナイトブラック×サンライズカッパーの2トーン。

このボディカラーに関しては、サンライズカッパーがトップルーフに使用されるのではなく、AピラーからCピラーにかけてのアクセントとして追加され、サイドミラーキャップもサンライズカッパーに変更されます。

イメージとしては、ホンダ新型フィット4・ネス(Honda New FIT4 NESS)のライムグリーン or オレンジのアクセントカラーと同じ感覚ですが、ブロンズ系のアクセントカラーは国産車でも非常に珍しいと思いますし、一目で日産オーラとわかるのもポイントだと思います。

【【日産オーラ】AURA&NOTE 外観詳細比較チェック!【NOTE AURA】】

☆★☆新型ノートオーラ関連記事5選はコチラ!☆★☆