えっ、これがプリウスなの?フルモデルチェンジ版・トヨタ新型プリウスをフォトグラファーさんに撮影依頼!近未来的で鋭い眼差し…リヤフォグランプの点灯位置もチェック

これまでのプリウスの悪しきイメージを払拭するスポーティで近未来的なデザインへ進化

2023年2月に私に納車されたトヨタのフルモデルチェンジ版・新型プリウス(Toyota New Prius)2.0L HEV Z[2WD]。

今回は、いつもお世話になっているフォトグラファーさんに新型プリウスを撮影していただくことに。

これまで納車された車のほとんどをフォトグラファーさんに撮影していただきましたが、新型プリウスは今までに無い程のインパクトを与えていて、これまでの悪しきイメージを持たれていたプリウスとは異なり、近未来的でありながらもスポーティ、それでいて馴染みを持たせてくれるような不思議なエクステリアに仕上げられているのではないかと思います。

早速撮影していただいた新型プリウスを見ていきましょう。


新色アッシュが渋さを際立たせるエクステリア

こちらが今回撮影していただいた新型プリウス。

おさらいにはなりますが、グレードは排気量2.0L 直列4気筒ダイナミックフォースエンジン+電気モーターを組み合わせた新世代ハイブリッドモデルの2.0L HEV Z[2WD]で、ボディカラーは新色のアッシュ。

ここ最近はホワイトパール系のボディカラーの撮影をお願いしていたため、暗めのアッシュだとブラックに近い色合いで背景と同化しないか不安でしたが、アッシュ独特のグレーチックな色合いが上手く表現され、パッと見ではプリウスとは思えないほどの洗練された顔つきに。

ヘッドライトは点灯していない状態ですが、ヘッドライトレンズを縁取るようなハンマーヘッドの新デザイン言語が何とも近未来的で、見方によってはフェラーリSF90ストラダーレ(Ferrari SF90 Stradale)やプロサングエ(Purosangue)っぽい雰囲気もあるものの、「いよいよプリウスもここまで進化したか…」と驚かされるばかり。

ヘッドライトが点灯する全く別の車に

ちなみにヘッドライトを点灯させるとこんな感じ。

「えっ、これプリウスなの?」と言わんばかりの変貌っぷり(全く別の車種に見える…)。

何やらただならぬ雰囲気が漂ってきて、”コ”の字型LEDデイタイムランニングライトや水平基調のポジションランプ、単眼LEDのBi-Beamヘッドライト、そしてロア部分にはアクセサリーランプ(フォグランプとは異なる)が点灯するなど、一つ一つのライト意匠の主張がしっかりと伝わってくるレイアウト。

伸びやかなで抗力係数を最小限に抑えたハッチバックボディは先代から継承

フロントクォータービューはこんな感じ。

この角度からだと、先代プリウスと同様の伸びやかでアイコニックなハッチバックフォルムですが、足もとのダイナミックな19インチ大口径タイヤアルミホイールと、ボディカラーとのメリハリを付けた艶有りブラックのフロント・リヤフェンダーモールのアクセントにより、どことなくクロスオーバーチックなフォルムにも思えたり。

ヘッドライトを点灯させるとこんな感じ。

蛍光灯による色味や加工の影響もあるとは思いますが、こうして陰影をつけるとクーペスタイルが強調されてスポーティさがマシマシに。

新型プリウスの全幅は1,780mmと、BセグメントSUVのヤリスクロス(Yaris Cross)の1,765mmに近いサイズ感ではあるものの、リヤフェンダーの張り出しの影響でよりワイドっぽく見えますね。

新型プリウスが発表された当初、19インチアルミホイールのスポークデザインはユーザーによって大きく好みが分かれていたように感じられますが、こうして実車で見てみるとカッコ良く、切削光輝とダークグレーメタリックのデュアルトーンにより、スポーティさだけでなくラグジュアリー感も演出されています。

洗練されたヘッドライト意匠と共に、19インチ大口径タイヤアルミホイールと組み合わせると尚良き。

この鋭くもエッジを効かせた”コ”の字型LEDデイライトがたまりません。

そして反転式のLEDフロントウィンカーも想像以上に眩しく、交差点でのすれ違いのとき対向車に迷惑がかからなければ良いのですが…

2ページ目:新型プリウスのリヤエンドはポルシェ風?リヤフォグランプはどこが点灯する?