【価格は高い?安い?】(2024年)一部改良版・トヨタ新型GR86の見積もりしてみた!気になる納期はいつ頃?オプションでの注意点や値引きは?
新型GR86の総額は高い?それとも安い?
2023年9月22日に発表・発売予定となっている、(2024年)一部改良版・トヨタ新型GR86。
前回のブログでは、本モデルの改良・変更内容のおさらいに加え、グレード別価格帯やメーカーオプション内容と価格帯をご紹介しました。
2023年8月下旬頃より先行受注を受け付けスタートしている新型GR86ですが、私も本モデルの見積もりを取得しましたので、早速その中身をチェックしていきたいと思います。
(2024年)新型GR86のグレード別価格帯をおさらいしていこう
新型GR86の見積もり内容を確認する前に、本モデルのグレード別価格帯をおさらいしていきましょう。
【(2024年)新型GR86のグレード別価格帯一覧(10%税込み)】
◇RC(FR):[6MTのみ]2,916,000円
◇SZ(FR):[6MT]3,153,000円/[6AT]3,251,000円
◇RZ(FR):[6MT]3,476,000円/[6AT]3,574,000円
◇特別仕様車RZ ”40th Anniversary Limited”(FR):[6MT]3,822,000円/[6AT]3,920,000円
以上の通りで、2023年モデルから+5.2万円~+12.7万円の価格アップとなっています。
今回は、売れ筋のグレードであるSZ[6MT]とRZ[6AT]、そして特別仕様車RZ”40th Anniversary Limited”[6MT]の3種類の見積もり内容をチェックしていきたいと思います。
見積もり①:SZグレード[6MT]
それでは早速、中間グレードのSZ[6MT]からチェックしていきましょう。
【新型GR86 SZグレード[6MT]の見積もり(10%税込み)】
①車両本体価格:3,153,000円
グレード:SZ[6MT](FR)
ボディカラー:ブライトブルーⅡ
インテリア:ファブリック/ブラック
タイヤホイール:215/45R17インチタイヤ&17インチアルミホイール(切削光輝+ブラック塗装/センターオーナメント付)
②メーカーオプション:315,700円
◇ブレンボ製ベンチレーテッドディスクブレーキ(フロント17インチ 4ポッド対向キャリパー/リヤ17インチ2ポッド対向キャリパー):203,500円
◇SACHS(ZF)アブソーバー:55,000円
◇後側方警戒支援システム:44,000円
◇スポーツペダル(6MT用):13,200円
③ディーラーオプション:434,500円
◇GRフロアマット:26,400円
◇盗難防止機能付きナンバーフレームセット(デラックス):9,900円
◇キー付ホイールロックナット:12,100円
◇バックモニター:24,200円
◇9インチベーシックナビNMZN-Y73D:271,700
◇9インチベーシックナビ連動カメラ別体型ドライブレコーダー前後方録画(バックカメラ利用タイプ):49,500円
◇ベーシックナビ連動ETC2.0(汎用)光ビーコン機能有り:40,700円
④税金・保険料他:335,650円
総支払額(①+②+③+④):4,238,850円
SZグレード[6MT]の総支払額は424万円となりました。
ちなみに④の税金・保険料他には、納車後の法定点検やエンジンオイル交換、車検などを付帯するメンテナンスパックは含まれていません。
中間グレードといえども、やはりスポーツカー系は結構な金額になりますね。
今回の一部改良にて、ブレンボ製ブレーキキャリパーがメーカーオプションとして選択可能になりましたが、これを選択するとスペアタイヤとの同時装着ができなくなるため注意が必要です。
2ページ目:上位グレードRZ[6AT]と特別仕様車RZ”40th Anniversary Limited”[6MT]の見積もりや値引き・割引き、納期は?