(2025年)一部改良版・トヨタ新型アルファードの3列8人乗りHEV Xの内外装や装備内容をチェック!実は燃費優秀?注意すべきポイントも見ていこう

3列8人乗りのアルファードも細かくチェックしていこう

2024年12月20日に発表され、2025年1月6日に発売されるトヨタの一部改良版・新型アルファード (Toyota New ALPHARD, 40系)/ヴェルファイア (New VELLFIRE, 40系)。

今回の一部改良では、新グレードでは3列8人乗り仕様のHEV Xグレードが追加され、更にアルファード/ヴェルファイアの上級グレードとなるExecutive Lounge(エグゼクティブラウンジ)をベースにプラグインハイブリッド(PHEV)を追加、更に更にアルファードのHEV&PHEVのExecutive Loungeをベースにした架装グレードとなるSpacious Lounge(スペーシャスラウンジ)も追加されてのラインナップとなります。

前回のブログでは、2列4人乗り仕様となるSpacious Loungeの内外装を中心に紹介しましたが、今回は3列8人乗り仕様のHEV Xグレードの内外装や装備、そして注意すべきポイントをチェックしていきましょう。


新型アルファード HEV Xグレードの主要装備をチェック

こちらが今回発表された、アルファードの廉価グレードとなるHEV X[2WD/E-Four]。

シートレイアウトは唯一の3列8人乗りで、パワートレインは排気量2.5L 直列4気筒自然吸気エンジン+デュアルモーターを組み合わせたハイブリッドシステムの一択となります。

既にラインナップされているZグレードなどに比べて、装備内容はいくつか省略されていたりはするものの、いわゆる必要最低限の装備やカスタム中心、レンタカーや法人では魅力的な一台なのではないかと思われます。

そんなアルファード HEV Xですが、既にラインナップされているガソリンZ/HEV Zグレードに比べて、どのような主要装備が設定されているのか見ていきましょう。

【(2025年)アルファード HEV Zの主要装備一覧】

[エクステリア]

◇三眼LEDヘッドライト(ハイ・ロービーム/マニュアルレベリング機能付き)+LEDクリアランスランプ

◇UVカットフロントドアグリーンガラス(IRカット機能無し)

◇225/65R17インチタイヤ&17インチ×6.5Jアルミホイール(シルバーメタリック)

◇本革巻き3本スポークステアリングホイール


[インテリア]

◇インストルメントパネル(グラファイトメッシュ+塗装)

◇フロントドア(グラファイトメッシュ+ブロンズ塗装)

◇スライドドア(ファブリック)

◇リアクォーター(ファブリック)

◇9.8インチHDディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)

◇8スピーカー

◇前席左右・前後独立温度コントロールフルオートエアコン(S-FLOW:前席集中モード付)

◇イルミネーテッドエントリーシステム(スタートスイッチ+LEDルーフカラーイルミネーション+後席用LEDドームランプ)

◇ステップ照明[メーカーオプション]

◇フロントシート(運転席6way式マニュアルシート(前後スライド+リクライニング+シート上下)&助手席4way式マニュアルシート(前後スライド+リクライニング))

◇6:4分割チップアップシート(ファブリックシート表皮)
・チップアップ機構
・リクライニング
・上下調整式ヘッドレスト(左右席)+中央席ヘッドレスト
・センターアームレスト(カップホルダー2個付)
・回転式アームレスト


[安全装備]

◇パノラミックビューモニターカメラ付き

◇アダプティブハイビームシステム[AHS]

◇全席ELR付3点式シートベルト(フロントシート:プリテンショナー+フォースリミッター機構付き&セカンドシート:フォースリミッター機構付き(左右席))

◇パーキングサポートブレーキ(前後方静止物+後方接近車両)

以上の通りとなります。

アルファード HEV Xのメーカーオプションは?装備できないオプションや機能は?

続いてメーカーオプションをチェックしていきましょう。

HEV Xグレードでは、価格帯を抑える一方で選択できるメーカーオプションが僅か3種類と限られています。

【アルファード HEV Xグレードのメーカーオプション一覧(10%税込み)】

◇ユニバーサルステップ(スライドドア左右/メッキ加飾付き):66,000円

◇スペアタイヤ(応急用T165/80D17インチ):14,300円

◇寒冷地仕様:34,100円
・ウインドシールドデアイサー
・エンブレムヒーター など

以上の通りとなります。

装備できないオプションや機能が多い

残念ながらアルファード HEV Xグレードでは、以下のようなメーカーオプションは設定できないものの、2025年モデルの年次改良でデジタルインナーミラーが全グレード標準装備となったのは魅力ポイントかもしれません。

【アルファード HEV Xで選択できないオプションや機能一覧】

×プレシャスレオブロンド(ボディカラー)

×14インチディスプレイオーディオ

×左右独立ムーンルーフ(電動シェード&挟み込み防止機能付き)

×ITS CONNECT

×アドバンスドパーク+パーキングサポートブレーキ(周囲静止物)

×アドバンスドドライブ(渋滞時支援)

×ドライバーモニターカメラ

×カラーヘッドアップディスプレイ+タッチトレーサーオペレーション

×パワーバックドア
※両側パワースライドドアは標準装備

以上の通りとなります。

2ページ目:3列8人乗りシートアレンジは何種類?燃費性能はHEV ZよりもHEV Xの方が優秀?