相変らずアメリカでは新型シビック/CR-Vの販売が好調だな!ホンダUSA/アキュラが2024年第4四半期&2024年通年の新車販売・登録台数を公開

ホンダUSAの2024年第4四半期及び、2024年通年の業績は好調のようだ

ホンダのアメリカ法人となるホンダUSAと、同社のアメリカ専売ブランドとなるアキュラの、2024年第4四半期(10月~12月度)及び、2024年通年(1月~12月度)の新車販売・登録台数が発表されました。

ホンダUSAは、2024年にホンダとアキュラの年間販売台数が前年比+8.8%増のとなる1,423,857台になると発表。

ホンダブランドの販売台数は1,291,490台で、販売目標を上回る+11.1%増に。

なお、ホンダUSAの3つの主力モデルとなるシビック/パイロット/オデッセイがセグメント1位となり、CR-V/HR-V(日本名:ZR-V)、そして電動モデルの販売台数は過去最高となっているようです。


ホンダUSAの2024年第4四半期及び、2024年通年の新車販売・登録台数について

まずは、ホンダUSAの2024年第4四半期(10月~12月度)及び、2024年通年(1月~12月度)の新車販売・登録台数をチェックしていきましょう。

【ホンダUSAの2024年第4四半期及び、2024年通年(1月~12月度)の新車販売・登録台数】

■アコード
2024年第4四半期:14,751台(前年同期比-10.4%減)
2023年第4四半期:16,464台
2024年1月~12月度:162,723台(前年比-17.8%減)
2023年1月~12月度:197,947台

■シビック
2024年第4四半期:18,684台(前年同期比-3.9%減)
2023年第4四半期:19,435台
2024年1月~12月度:242,005台(前年比+20.8%増)
2023年1月~12月度:200,381台

■インサイト
2024年第4四半期:0台(前年同期比±0%)
2023年第4四半期:0台
2024年1月~12月度:0台(前年比-100%減)
2023年1月~12月度:1台

■CR-V
2024年第4四半期:39,403台(前年同期比+8.6%増)
2023年第4四半期:36,297台
2024年1月~12月度:402,791台(前年比+11.4%増)
2023年1月~12月度:361,457台

■HR-V(日本名:ZR-V)
2024年第4四半期:12,557台(前年同期比-2.2%減)
2023年第4四半期:12,834台
2024年1月~12月度:151,468台(前年比+23.9%増)
2023年1月~12月度:122,206台

■オデッセイ
2024年第4四半期:8,360台(前年同期比+20.1%増)
2023年第4四半期:6,960台
2024年1月~12月度:80,293台(前年比+7.4%増)
2023年1月~12月度:74,738台

■パスポート
2024年第4四半期:3,355台(前年同期比-6.0%減)
2023年第4四半期:3,571台
2024年1月~12月度:32,527台(前年比-25.2%減)
2023年1月~12月度:43,502台

■パイロット
2024年第4四半期:13,551台(前年同期比+28.3%増)
2023年第4四半期:10,565台
2024年1月~12月度:141,245台(前年比+28.1%増)
2023年1月~12月度:110,298台

■プロローグ
2024年第4四半期:7,885台(前年同期比-)
2023年第4四半期:0台
2024年1月~12月度:33,017台(前年比-)
2023年1月~12月度:0台

■リッジライン
2024年第4四半期:4,054台(前年同期比-8.0%減)
2023年第4四半期:4,406台
2024年1月~12月度:45,421台(前年比-12.7%減)
2023年1月~12月度:52,001台


■ホンダ総販売台数
2024年第4四半期:122,600台(前年同期比+10.9%増)
2023年第4四半期:110,532台
2024年1月~12月度:1,291,490台(前年比+11.1%増)
2023年1月~12月度:1,162,531台

以上の通りとなります。

ホンダUSAのSUVモデルが、2024年過去最高となる販売台数を記録

今回の新車販売・登録台数において、ホンダUSAのハイライトは以下の通り。

◇ホンダのSUV販売台数が過去最高の76万台を突破

◇ホンダはハイブリッド車(308,000台以上)とEV(33,000台以上)の販売で過去最高記録を樹立

◇CR-Vはホンダ車の中でトップセラーを維持し、前年比+11%増の 402,791台(新記録)となり、2001年のアコード以来初めてとなる40万台を突破

◇ハイブリッド車の過去最高の203,000台を超える販売台数は、CR-V販売台数の50%を占めている

◇パイロットの売上は前年比+28%増で、2013年以来初めてセグメントをリードし、頑丈なTrailSportグレードが売上構成の16%以上を占めている

◇HR-Vの年間販売台数が15万台を初めて超え、年間で+24%増加し、累計販売台数が100万台を突破&過去最高を記録

◇ピュアEVの新型プロローグは、2024年後半に月平均5,000台以上を販売し、2024年12月には記録的な販売台数に到達。総販売台数は33,000台以上に増加

◇シビックの売上は前年比+21%増加し、コンパクトセグメントで引き続き第1位を獲得。

◇シビック・ハイブリッドにおいては、第4四半期の売上構成31%以上を占める

◇アコードの需要は依然として堅調で、オハイオ州でのEV生産準備による在庫減少にもかかわらず、総売上構成の51%以上がハイブリッドモデル

◇オデッセイの売上は2024年に7%増加し、ミニバン部門の小売売上第1位を維持

◇在庫問題が長引いているにもかかわらず、リッジラインは年間売上高が45,000台を超える好調な業績

2ページ目:アキュラの2024年第4四半期と2024年通年は好調?