2024年もホンダ新型N-BOXが圧勝だが課題も…2024年12月度 & 2024年通年の国産軽自動車販売・登録台数ランキングをチェック!デリカミニの快挙も大きいな
2024年のまとめにおいても、やはりホンダN-BOXは強かった!
全国軽自動車協会より毎月発表される、国産軽自動車の各月登録新車販売台数ランキング。
今回は「2024年12月度」「2024年通年(1月~12月度)」の軽自動車新車販売・登録台数ランキングを見ていきたいと思います
まず2024年12月度においては、やはり軽自動車の絶対的王者であるホンダN-BOXシリーズトップを抑えていますが、アウトドア志向の新型N-BOX JOYが登場してからの更なる勢いは感じられないところ。
一方で同じアウトドア志向のモデルをラインナップするダイハツ・タントシリーズ (Daihatsu New Tanto)やスズキ・スペーシアシリーズ (Suzuki New Spacia)に関しては、徐々に販売台数を伸ばしている印象を受けます。
2024年12月度の軽自動車・新車販売台数ランキングは?
それでは早速、2024年12月度の(軽自動車)新車販売台数ランキングを見ていきましょう。
【2024年12月度の登録新車販売台数ベスト15】
- ホンダ・N-BOX:14,849台(前月18,028台)
- スズキ・スペーシア:12,543台(前月14,472台)
- ダイハツ・タント:9,618台(前月11,561台)
- スズキ・ハスラー:6,820台(前月7,346台)
- ダイハツ・ムーヴ:6,552台(前月7,812台)
- スズキ・ワゴンR:5,985台(前月5,362台)
- 日産・ルークス:5,022台(前月5,491台)
- スズキ・アルト:4,551台(前月5,220台)
- 三菱・デリカミニ/eKシリーズ:4,368台(前月4,830台)
- ダイハツ・タフト:4,192台(前月3,352台)
- ダイハツ・ミラ:3,533台(前月4,713台)
- スズキ・ジムニー:3,497台(前月3,580台)
- 日産・デイズ:3,263台(前月3,554台)
- ホンダ・N-WGN:2,187台(前月3,087台)
- 日産・サクラ:1,481台(前月1,731台)
以上が、2024年12月度のランキングとなります。
N-BOXは上位15位の中で2番目に前月比が低い
今回のランキングにおいても、N-BOXは2位のスペーシアシリーズに対して2,000台以上の差をつけて1位となったわけですが、実は前月比においてはN-BOXは82.4%とかなり低め。
しかも、上位15位のなかで最も前月比が低かったのが14位のホンダN-WGNで70.8%なのですが、2番目に低いのがN-BOXなので、台数の下がり幅として最も低いのはN-BOXということになりますね(2024年11月度が18,028台なので3,179台も少ない)。
なぜ2024年12月度は前月に比べて販売台数が少ない?
ちなみに、前月比で100%を超えているのはスズキ・ワゴンRとダイハツ・タフトの2車種のみですが、それ以外は全て100%未満。
その理由も、年末休みで営業期間が前月よりも少なかったこと、そして年式落ちの絡みで「2025年1月に登録にしてほしい」というユーザーが少なからずいらっしゃることから、このような結果になったのではないかと推測されます。