トヨタの2025年2月14日時点ので最新工場出荷目途がヤバイ!全体の約7割が受注停止となり、ミニバンは全て受注停止で全滅…売る車あるの?

トヨタディーラーは今「売る車」があるのだろうか?

トヨタが毎週定期的に更新している、既存ラインナップモデルを対象とした工場出荷目途ですが、今回は2025年2月14日時点での最新工場出荷目途が更新されているのでチェックしていきたいと思います。

既にブログタイトルにもあるように、今回の工場出荷目途一覧を見ていくと「改めてトヨタは売る車が無いんだな…」と思わせる内容ではあるものの、販売店によっては受注を受け付けている、もしくは「販売店独自の抽選販売」で受注を受け付けるなどの対応があるため、必ずしも購入できないというわけでは無さそうです。

早速、トヨタの工場出荷目途がどのように変化しているのか?工場出荷目途が記載されておらず、受注停止扱いとなっているモデルなど含めてチェックしていきましょう。


コンパクト/ワゴン/セダンの2025年2月14日時点での最新工場出荷目途一覧

まずは、コンパクト/ワゴン/セダンモデルの2025年2月14日時点での最新工場出荷目途一覧を見ていきましょう。

この一覧のなかで、前回の2025年1月24日から工場出荷目途が変化したモデルがあればまとめています。

[コンパクトモデル]

◇カローラスポーツ
工場出荷目途:2か月程度 → 詳しくは販売店にお問い合わせください


[ワゴンモデル]

◇カローラフィールダー
工場出荷目途:1~2か月程度 → 詳しくは販売店にお問い合わせください


[セダンモデル]

◇カローラアクシオ
工場出荷目途:6か月以上 → 詳しくは販売店にお問い合わせください

◇MIRAI
工場出荷目途:2か月程度 → 2~3か月程度


[スポーツモデル]

◇コペンGR SPORT
工場出荷目途:2か月程度 → 3か月程度

◇GR86
工場出荷目途:3~4か月程度 → 3か月程度

以上の通りとなります。

SUV/ミニバン/1BOX/軽自動車の2025年2月14日時点での最新工場出荷目途一覧

続いて、スポーツ/SUVモデルの2025年2月14日時点での最新工場出荷目途一覧を見ていきましょう。

この一覧のなかで、前回の2025年1月31日からどのモデルの工場出荷目途が変化したのかを以下にまとめています。

 

[SUVモデル]

◇ライズ
工場出荷目途:2か月程度 → 2~3か月程度

◇ライズ・ハイブリッド
工場出荷目途:2~3か月程度 → 2か月程度

◇RAV4
工場出荷目途:2か月程度 → 3~4か月程度

◇RAV4 PHEV
工場出荷目途:2~3か月程度 → 3か月程度


[ミニバンモデル]

・工場出荷目途変化無し


[1BOXモデル]

・工場出荷目途変化無し


[軽自動車モデル]

・工場出荷目途変化無し

以上の通りとなります。

2ページ目:デイリーオーダーでの受付けがなされていないモデルは全体の約7割?!