トヨタ(40系)新型アルファード/ヴェルファイアの累計販売・登録台数が約18万台に!更に一部のグレードは抽選ではなく通常販売受付けへ?
新型アルファード/ヴェルファイアの販売・登録・納車の加速が一気に上がる
2023年6月に発売されて21か月が経過した、トヨタのフルモデルチェンジ版・新型アルファード (Toyota New ALPHARD, 40系)/ヴェルファイア (New VELLFIRE, 40系)。
当ブログでは、定期的に本モデルの新車登録・販売台数を速報としてお届けしていますが、今回も2025年2月度の新車販売・登録台数ランキングが公開されたので更新してきたいとい思います。
今回のランキングにおいても、やはりアルファードは上位にランクインするほど好調ですし、2026年夏頃には更に増産することが決定しているため、今後もまだまだ生産・登録数が増えていくのではないかと予想されます。
2025年2月度の国産普通乗用車・新車販売・登録台数ランキングをチェック
まずは、おさらいも兼ねて2025年2月度の新車販売・登録台数ランキング10を見ていきましょう。
【2025年2月度の登録新車販売台数ベスト10】
- トヨタ・ヤリスシリーズ:15,245台
- トヨタ・カローラシリーズ:14,254台
- トヨタ・シエンタ:10,538台
- ホンダ・フリード:8,815台
- 日産・ノートシリーズ:8,110台
- トヨタ・アルファード:8,034台
- トヨタ・ライズ:7,995台
- トヨタ・プリウス:7,813台
- トヨタ・ルーミー:7,800台
- トヨタ・アクア:7,628台
以上の通りとなります。
1位のヤリスシリーズ(ヤリス/ヤリスクロス/GRヤリス/GRMNヤリス)と、2位のカローラシリーズ(カローラセダン/カローラスポーツ/カローラツーリング/カローラクロス 等)、3位のフリードシリーズ(フリード AIR/フリード CROSSTAR)、更に5位のノートシリーズ(ノート/ノートオーラ/ノートオーラNISMO 等)に関しては、派生車種を合算してのランキングとなっています。
仮に派生車種が存在しない単体モデルで見た場合だと、実質的な1位はシエンタで、2位はアルファードということになるわけですが、何れもトヨタの主力ミニバンとなり、トヨタのラインナップモデルに隙が無いことは明らか。
2023年6月に発売されてからの約21か月、アルファード/ヴェルファイアの累計新車販売・登録台数は?
2025年2月度のランキングトップ10を確認した上で、新型アルファード/ヴェルファイアの2023年6月~2025年2月度まで累計新車販売・登録台数はどれぐらいなのかチェックしていきましょう。
【新型アルファード/ヴェルファイアが発売されて21か月経過しての累計販売台数一覧】
2023年6月度・・・1,076台
アルファード:826台
ヴェルファイア:250台2023年7月度・・・4,713台
アルファード:3,096台
ヴェルファイア:1,617台2023年8月度・・・6,694台
アルファード:4,865台
ヴェルファイア:1,829台2023年9月度・・・8,212台
アルファード:5,781台
ヴェルファイア:2,431台2023年10月度・・・7,384台
アルファード:5,024台
ヴェルファイア:2,360台2023年11月度・・・7,547台
アルファード:5,092台
ヴェルファイア:2,455台2023年12月度・・・6,459台
アルファード:4,668台
ヴェルファイア:1,791台2024年1月度・・・10,040台
アルファード:6,777台
ヴェルファイア:3,263台2024年2月度・・・6,389台
アルファード:4,300台
ヴェルファイア:2,089台2024年3月度・・・9,627台
アルファード:6,465台
ヴェルファイア:3,162台2024年4月度・・・9,818台
アルファード:6,704台
ヴェルファイア:3,114台2024年5月度・・・8,415台
アルファード:5,814台
ヴェルファイア:2,601台2024年6月度・・・10,312台
アルファード:7,325台
ヴェルファイア:2,987台2024年7月度・・・11,371台
アルファード:8,234台
ヴェルファイア:3,137台2024年8月度・・・8,197台
アルファード:5,809台
ヴェルファイア:2,388台2024年9月度・・・7,122台
アルファード:4,908台
ヴェルファイア:2,214台2024年10月度・・・9,711台
アルファード:6,591台
ヴェルファイア:3,120台2024年11月度・・・11,969台
アルファード:8,866台
ヴェルファイア:3,103台2024年12月度・・・95,35台
アルファード:7,581台
ヴェルファイア:1,954台2025年1月度・・・12,572台
アルファード:9,866台
ヴェルファイア:2,706台[NEW]2025年2月度・・・11,229台
アルファード:8,034台
ヴェルファイア:3,195台
2023年6月度~2025年2月度の累計・・・178,392台
アルファード累計:126,626台
ヴェルファイア累計:51,766台
以上の通りとなります。
2025年4月度には、新車の累計販売・登録台数は20万台を突破か
アルファード/ヴェルファイアの累計販売・登録台数が178,392台と約18万台に到達する勢いなわけですが、早くとも2025年4月度までの累計で20万台を突破するのではないかと予想されます。
ちなみに、アルファードの各月あたりの平均登録台数が「6,030台/月」なのに対し、ヴェルファイアは「2,465台/月」、そして両モデルを合算しての月辺りの平均が「8,495台/月」になるため、トヨタが当初計画していた月産目標 約8,500台に近いことがわかりますね。