【価格は276万円から】(2025年)マイナーチェンジ版・トヨタ新型カローラクロスのグレード別価格帯をチェック!一部グレードは「シートベンチレーションやドラレコ等」が標準装備に

今回は、マイチェン版カローラクロスの詳細情報とグレード別価格帯を最速公開!

2025年5月9日に発表/同月23日に発売予定となっている、トヨタのマイナーチェンジ版・新型カローラクロス (Toyota New Corolla Cross)。

前回のブログでは、最も売れ筋となるであろうHEV Z[2WD]の見積もり情報を公開しましたが、今回は更に細かい改良内容に加えて、グレード別価格帯も紹介していきたいと思います。

ちなみに、今回のマイナーチェンジで新しく追加予定のGR SPORTに関しては、残念ながら2025年4月末に先行受注受付けを開始し、生産開始時期が同年8月を予定しているため、まだ価格帯が反映されていないのでご注意ください。


カローラクロスの改良・変更内容をチェックしていこう!

まずは、おさらいも兼ねてマイナーチェンジ版・新型カローラクロスの改良・変更内容をチェックしていきますが、前回のブログから新たに追加した項目は[NEW]としています。

【(2025年)新型カローラクロスの改良・変更内容一覧】

★フロントマスクはタイ市場向けのカロクロと同じアーバンテイスト(クラウンエステートのようなボディ同色グリル)

★フロントマスクの刷新(タイ市場向けと同じ)
[NEW]フロントエンドのエンブレムはCorollaの”C”のまま

★HEV Zの18インチアルミホイール意匠が変更

★フロントヘッドライト意匠も一部変更
[NEW]
アダプティブハイビームシステム[AHS]がHEV Zにてメーカーオプション設定可

★インテリアにおいては、シフトレバーとセンターコンソールの造形見直し

[NEW]HEV Zにフロントベンチレーションを標準装備

★四輪駆動[E-Four]モデルに新ドライブモードの「スノーエクストラ」が追加設定
→レーンチェンジ時などの後輪が駆動する頻度が高まり、走行安定性を向上

★トヨタ初となるターンシグナル・ロードプロジェクションをZグレード/GR SPORTグレードに標準装備
→ウィンカー作動時に路面に矢印を照射して歩行者に注意喚起する機能

★ガソリンモデルを廃止し、ハイブリッド(HEV)モデルのみのラインナップ
→HEV G/HEV S/HEV Zに前輪駆動[2WD]と四輪駆動[E-Four]を設定

[NEW]ディスプレイオーディオ+ドライブレコーダーを標準装備
→HEV Sは前方のみ(メーカーオプションで後方も装着可)
→HEV Zは前後方に標準装備

★新グレードHEV GR SPORTを追加
・GR SPORT専用パワートレイン(2.0L HEV)
[New]駆動方式は四輪駆動[E-Four]のみ
・GR SPORT専用サスペンションにより20mmローダウン
・GR SPORT専用フロントバンパー
・電動パワーステアリングに専用チューニング
・19インチタイヤアルミホイールを標準装備
・GR SPORT専用フロントシート
[New]先行受注開始は2025年4月末予定
[New]生産開始時期は2025年8月予定

以上の通りとなります。

HEV Zグレードに改良が全集中か

こうして見ると、今回のカローラクロスの改良内容はかなり豪華で、どちらかというとHEV Zに改良が全集中しているイメージでしょうか。

これだけ改良されるとなると、果たしてカローラクロスの価格帯はどうなるのでしょうか?

2ページ目:新型カローラクロスのグレード別価格帯はどうなっている?