フルモデルチェンジ版トヨタ新型ハリアー納車後2回目の給油!ガソリンモデルでも無給油700km走行は可能、今回も給油ランプが点灯して何km走行できるか確認してみた

新型ハリアーは街乗りでも長距離でもよく走るクルマだ

さて、2020年7月3日に納車されてもうすぐ1か月が経過する私のトヨタ新型ハリアー(Toyota New Harrier)・ガソリンZ”Leather Package”(FF)ですが、今回ようやく2回目の給油となります。

今回の燃費記録より、満タン法&無給油でどれ位走行することができ、給油ランプ(警告灯)が点灯&航続可能距離0kmであとどれ位走行できるのかもチェックしていますので、新型ハリアー・ガソリンの購入を検討されている方や、これから納車される方などは是非とも参考にしていただけたらと思います。

ちなみに納車後初の給油が2020年7月10日だったので、約20日ぶりとなる2回目の給油となります。

▽▼▽関連記事▽▼▽


まずは航続可能距離が0kmになるまで走行しよう

まず新型ハリアー・ガソリンZ”Leather Package”(FF)に給油するまでの流れとして、とりあえず給油警告灯が点灯するまで走行します。

このとき、航続可能距離が25km付近にて給油警告ランプが点灯するようなので、ここから更に航続可能距離が0kmになるまで走行しましょう。

ちなみに0kmになると、「給油してください」と表示されるのですが、まだ燃料タンクには何Lか残量があるため、とりあえず走行してみます。

なお新型ハリアーの取扱説明書を見てみると、給油警告灯が点灯した際にはガソリンモデルやハイブリッドモデルに関わらず「燃料の残量が約8.3L以下になった」ことを指すため、ざっくりと新型ハリアーの燃費(km/L)×残量分(L)でどれだけ走行できるのか?が理論的に計算できます。

但し、これはあくまでも同じ燃費で走行できた場合での話なので、大きく前後することもありますから、給油警告灯が点灯したらすぐに給油しましょう。

航続可能距離が0kmになってから、残り何kmぐらい走行できる?無給油で何km走行できた?気になる続きは以下の次のページにてチェック!