フルモデルチェンジ版・トヨタ新型GR86コンバーチブルはこうなる?なおクーペ版の価格帯は500万超えと噂されるも、新型BRZも同様の価格帯に?

今後続々と登場するであろう新型GR86/BRZの派生レンダリングはデザイナーにとっておいしいネタになる

2021年4月5日に世界初公開された国内市場向けのフルモデルチェンジ版・トヨタ新型GR86/スバル新型BRZですが、早速新型GR86をベースにした派生レンダリングが公開されています。

▽▼▽関連記事▽▼▽

今後シューティングブレークやシャコタン、GT3風、リバティーウォーク風のオーバーフェンダー装着を想定したイメージレンダリングや、アフターパーツメーカーによるカスタムカーレンダリングなどが間違いなく増えてくるであろう新型GR86ですが、今回登場したのはオープンタイプのコンバーチブルモデル。

早速どのようなレンダリングに仕上げられたのかチェックしていきましょう。


先代86コンバーチブル・コンセプトをイメージ?

こちらが今回公開された新型GR86コンバーチブルのイメージレンダリング(作成者はX-TomiDesign氏)。

86のオープンモデルといえば、先代をベースに市販化目前まで検討が進められていたそうですが、元々クーペモデルもオープンタイプを想定して設計していたとの情報もあり、もしかすると新型GR86もオープンモデルの検討が進められている可能性も(っというか先代86コンバーチブルをイメージした可能性も)。

なおX-TomiDesign氏の説明によれば、トップルーフはファブリック性のソフトトップを設定していて、電動ルーフをクローズにしたレンダリングは描いていないものの、スタイリッシュな見た目はクーペモデルとほとんど変わらないそうです。

フロントマスクは、どことなくマイナーチェンジ前のジャガーFタイプ(Jaguar F-TYPE)にも見えますが、グローバルモデルとして展開されるであろう一台ですし、日本市場だけでなく北米や欧州市場でも人気を得そうな一台です。

新型GR86の価格帯が500万超えになるとの噂も

ちなみにCarsmeetwebの情報によると、新型GR86の車両本体価格は5,350,000円(10%税込)からとのことですが(現在削除済み)、先代86GRの価格帯が506万円だったことを考慮するとあながち間違いではない?ようにも。

グレードもGR86以外は存在しないとのことで、GRブランドの価値を落とさないためにもこうした価格設定になるのは何となく理解はできるものの、問題はスバル新型BRZの価格帯がどうなるか。

ハイパフォーマンスグレードSTIがラインナップされているわけでもなく、もしもGR86同様に500万円超えともなると、日本限定555台のみ販売されたWRX STI EJ20 Final Editon(452万円~)よりも高額になりますし、どういった立ち位置に落とし込んでくるのかも非常に気になるところです。

過去に公開された新型GR86の完成イメージや、スバル新型BRZ STIのイメージレンダリングは、以下の次のページにてチェック!