フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ノア/ヴォクシーが販売店よりリーク?(2022年)新型RAV4 HEVのエクステリアも見てきた!納期は既に5か月以上に…
まさかの販売店が新型ノアのデザインイラストをリーク?
さてさて、2022年1月13日に発表・発売予定となっているトヨタのフルモデルチェンジ版・新型ノア(Toyota New Noah)/新型ヴォクシー(New Voxy)ですが、前回のブログでは両車のリヤデザインが明確になり、それぞれのテールランプの形状などをご紹介しました。
▽▼▽関連記事▽▼▽
そして今回は、トヨタ公式販売店が新型ノアのエクステリアデザインと思われるイラスト画像をリークした可能性があるとして話題に。
公式画像ではないため何とも判断は難しいところですが、フロントマスクの細部(グリルデザインやフロントフォグランプ、ヘッドライトレンズ等…)を確認する限りでは新型ノアの可能性が高いかもしれません。
早速販売店よりリークされた可能性のあるイラスト画像をチェックしていきましょう。
デザインベースは新型ノア・ノーマルボディ
こちらが今回、トヨタユナイテッド静岡さんにてリークされた?と話題の新型ノアのエクステリアデザイン。
フロントマスクを確認する限り、おそらくは新型ノアのノーマルボディだと思いますが、ボディカラーやホイールデザインなどを除くと、特徴的な水平基調グリルや3つにセクション分けされたフロントLEDヘッドライトは、確かに新型ノアに似ているようにも。
おそらくはトヨタユナイテッド静岡さんもデザインイラストを作成する際に、全く同じデザインだと問題になると判断し、フロントフォグランプ周りの形状やホイールデザイン、リヤテールランプなどは本物と異なるテイストに仕上げることで”予想イラスト”という形で掲載したのではないかと推測。
カーメディアなどが掲載するレンダリングや最新情報は、意図的に誤った内容・デザインを掲載することがあるようだ
昨今のカーメディアが作成する完成イメージレンダリングも、全く同じものになってしまうとただの情報漏洩になってしまうため、敢えて細部のデザインをわざと異なるものにすることで”オリジナルで作成した完成予想図”と扱えるため、もしかすると既にカーディアや販売店は新型ノア/ヴォクシーに関する公式画像を入手しているのかもしれませんね。
ちなみにこちらが新型ノア・ノーマルボディのフロントマスク。
こうして見比べてみると、最も重要となるフロントグリルやU字型グリルフレーム、ヘッドライトレンズなどの特徴は上手く掴まれています。
既に新型ノア/ヴォクシーのエクステリアデザインについては、一部のSNSや動画サイトなどにてリーク済みとなっていますが、公式販売店が(イラストベースとはいえ)新型ノアのデザインをリークするというのは今回が初めてかもしれませんね。
新型ノアのヘッドライト周りはメーカーオプションの有無で全く印象が異なる
ちなみにこちらがティーザー画像として公開された新型ノア・エアロボディに三眼フルLEDヘッドライトを装着したエクステリアデザインの一部。
撮影角度や陰影のつけ方などの影響で、新型ノアのカッコ良さが更に引き立っていますが、おそらく実車にて拝見したら更にイメージは変化するかもしれません。

こちらが標準装備の3セクション分けされたLEDヘッドライト搭載の新型ノア・ノーマルボディ。
一番内側には豆球式のフロントウィンカーが搭載されていますが、上位グレードZ/S-Zのみメーカーオプションにて設定可能なフルLEDヘッドライトを搭載すると、ヘッドライト直下が水平に点滅する仕組みになっているため、この点は非常にスマートで先進的だと思います。
(2022年)一部改良版・新型RAV4 HEVのエクステリアを見てきた!最新納期情報含め、気になる続きは以下の次のページ(2ページ目)にてチェック!!