(2023年)マイナーチェンジ版・ホンダ新型N-WGNが2022年9月に発売予定!フロントマスクに若干の手直しが入り少しアグレッシブに?
いよいよホンダ新型N-WGNも2022年夏に向けてマイナーチェンジへ
2022年のホンダは、フルモデルチェンジ版・新型ステップワゴン(Honda New Stepwgn)に始まり、その後ハイブリッドタイプの新型シビックe:HEV(New Civic)、一部改良版・新型フリード(New Freed)/N-ONE、ハイパフォーマンスハッチバックの新型シビックタイプR(New Civic Type R)、そしてCセグメントSUVの新型ZR-Vが発表・発売予定となっています。
こうしたなか、2019年8月9日にフルモデルチェンジしてから初のマイナーチェンジを迎えるのが新型N-WGNで、こちらは2022年9月頃に発表・発売予定となっています。
現時点ではまだ概要のみの情報となりますが、ゴールデンウィーク明け以降に詳細な情報が展開され、具体的な価格帯やオプション、見積もり作成なども追々明らかになる予定です。
今回は、マイナーチェンジ版・新型N-WGNに関する一部概要についてご紹介していきたいと思います。
(2023年モデル)新型N-WGNではエクステリアデザインが若干変更される
まずは新型N-WGNのエクステリアデザインについてチェックしていきましょう。
今回のマイナーチェンジでは、ノーマルボディのN-WGN/エアロボディのN-WGN Customともにヘッドライト・リヤテールランプ意匠の変更は特になく、あくまでもフロントグリルデザインに若干の変更が入るぐらいに留まる予定です。
現時点で変更後の画像は配信されていないので、どのように変更されるかは不明ですが、2020年12月にN-BOXがビッグマイナーチェンジした際は、Customを中心に変更が施され、ナンバー位置が真ん中に移行したのが印象的でしたね。
今回のN-WGNのマイナーチェンジでも、ナンバー位置が変更されるのか気になるところです。
なおホイール意匠については特に大きな変更はないとのことですが、2022年夏以降に一部改良予定となっている新型N-ONE/新型フリードのように、昨今の諸事情による部品供給不足や半導体の供給不足、更に昨今の世界情勢の影響で材料費が高騰し、一部装備を廃止、塗装の種類を変更するといった”改悪”がないことを祈るばかりですが、大幅な価格アップを阻止するためにも、どの自動車メーカーもかなり厳しい状況に立たされてることは間違いなさそう。
▽▼▽関連記事▽▼▽
ボディカラーも一部変更予定
続いてマイナーチェンジ版・新型N-WGNのボディカラーですが、こちらも現時点での具体的なカラーラインナップは明らかになっていないものの、一部変更が入るそうです。
現行N-WGNのボディカラーは以下の通りとなりますが、個人的な予想としては「プレミアムサンライトホワイトパール」「メテオロイドグレーメタリック」「フィヨルドミストパール」「シーグラスブルーパール」辺りが追加設定され、既存ラインナップのボディカラー一部が廃止になるのでは?と推測しています。
【N-WGNボディカラー一覧】
[モノトーン]
◇プラチナホワイト・パール
◇ルナシルバー・メタリック
◇クリスタルブラック・パール
◇ミラノレッド
◇ピーチブロッサム・パール
◇プレミアムアガットブラウン・パール
◇プレミアムアイボリー・パールII
◇ガーデングリーン・メタリック
◇ホライズンシーブルー・パール
[2トーンカラー]
◇ピーチブロッサム・パール×ホワイトルーフ
◇プレミアムアガットブラウン・パール×ホワイトルーフ
◇ガーデングリーン・メタリック×ホワイトルーフ
◇ホライズンシーブルー・パール×ホワイトルーフ
【N-WGN Customボディカラー一覧】
[モノトーン]
◇プラチナホワイト・パール
◇シャイニンググレー・メタリック
◇クリスタルブラック・パール
◇ミラノレッド
◇プレミアムアガットブラウン・パール
◇ミッドナイトブルービーム・メタリック
◇プレミアムベルベットパープル・パール
[2トーンカラー]
◇プラチナホワイト・パール×ブラックルーフ
◇ミラノレッド×ブラックルーフ
◇ミッドナイトブルービーム・メタリック×シルバールーフ
◇プレミアムベルベットパープル・パール×シルバールーフ
新型N-WGNのインテリアや予防安全装備Honda SENSINGはどうなる?気になる続きは以下の次のページ(2ページ目)にてチェック!