もしもフルモデルチェンジ版・ホンダ新型シビックタイプR(FL5)に2ドアクーペが登場したら?というレンダリングが公開。FL5の派生版を期待するユーザーも多い?

まずはこのご時世にノンハイブリッドのハードコアハッチバックが発売されただけでも奇跡

さてさて、2022年9月1日に発表/同月2日に発売されて1か月が経過したホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Honda New Civic Type R, FL5)。

環境法規制や排ガス規制によりEVモデルが主流となっている昨今の新車・新型車ですが、こうしたなかでもノンハイブリッド&ハードコアなハッチバックモデルが登場しただけでも奇跡といえるのではないかと思います。

既にSNSなどでは「納期2年以上」と云われるほどに多くの方が購入・注文している大注目の一台ですが、発売から1か月が経過し、月産目標400台に対してどれだけのバックオーダーを抱えているのか(納期2年以上と云われるのであれば、目標月産に対して何倍の受注を獲得しているのか)が気になるところですね。

そんな新型シビックタイプRに、2ドアスポーツクーペ版が登場したら?というイメージレンダリングが公開されているので早速チェックしていきましょう。


意外と悪くない?EP3以来となる2ドア(厳密には3ドア)の新型シビックタイプR

こちらが新型シビックタイプR(FL5)をベースに「2ドアクーペが登場したら?」というイメージレンダリング。

今回このレンダリングを作成したのは、デジタルアーティストでインスタグラマーのSugar Design氏で、過去にステーションワゴンスタイルのFL5を作成した人物でもあります。

あくまでもイメージなので、実際に市販化されるかどうかまでは考慮されていないものの、ワゴンスタイルの新型シビックタイプRが公開された後は、レンダリングといえどもかなり賛否が分かれていましたね。

スタイリングや外付け感のあるリヤウィングなど、その異質ともいえる見た目から「タイプRはハッチバックだからこそ意味がある!」といったコメントも多く見受けられ、割合的にはステーションワゴンに拒否反応を示す方が多かったようにも感じられますね。

パネル枚数が少なくなったことでシームレスで滑らかに

改めて2ドアクーペをイメージした新型シビックタイプRを見ていきましょう。

EP3型以来?(欧州仕様のFN2型は除く)となる2ドアスタイルの新型シビックタイプRですが、角度によるものなのかはわからないものの、全長並びにホイールベースは短めに思えたり。

そして後席用リヤドアを廃したことにより、リヤクォーターパネル1枚当たりの面積が大きくなり、よりシームレスで抑揚が付きやすくなったからなのか、リヤのブリスターフェンダーによる張り出しが非常に大きく、前輪駆動(FF)ベースではなく後輪駆動(FR)ベースのスポーツクーペを彷彿とさせるような存在感があります。

ちなみにフロントマスクは基本的に変更されず、おそらくフロントフード形状やフロントバンパー形状などはそのまま流用しているものと思われます。

2ページ目:サイド・リヤから見る2ドアクーペの新型シビックタイプR(FL5)もカッコいい!