フルモデルチェンジ版・トヨタ新型シエンタで初の高速道路走行!往復 約350km走行での実燃費は26.5km/Lと優秀。何と減った燃料目盛りは僅か「2個」

トヨタ車での高速道路走行だと、カタログ値に近い燃費をたたき出すので期待値も高い

さてさて、2022年10月に私に納車されたトヨタのフルモデルチェンジ版・新型シエンタ(Toyota New Sienta)ハイブリッドZ(2列5人乗り)[2WD]ですが、今回は納車後初となる高速道路走行インプレッション。

メインドライバーは私ではなく妻になり(私は本業の関係で仕事休めず…)、往復距離としては約350kmと中々の距離。

全体の約8.5割ぐらいが高速道路移動になりますが、低燃費且つ車内の快適性が売りの新型シエンタだと、特に燃費情報を中心にカタログ値からどれだけの乖離があるのかが気になるところ。

実際の高速道路にて走らせての実燃費や走行フィール、ステアフィール、そして車内の乗り心地など簡易的ではありますがインプレッションしていきたいと思います。


新型シエンタにて高速道路を走らせての実燃費をチェックしていこう

こちらが今回、高速道路往復 約350km走らせての燃費記録。

トヨタ/レクサス車両用として活用しているスマホアプリ「MY TOYOTA+」にあるマイカーログから確認することが可能で、エンジン始動~停止するまでの走行距離や運転(エンジン起動)時間、平均速度、平均燃費、そしてどのルートを走行したかがわかるマップ履歴も参照可能で、個人的にかなり重宝しているアプリの一つ。

上の画像にもある通り、赤四角の部分が片道172km(高速道路+一般道)の往路で、黄色四角の部分が片道173km(高速道路+一般道)の復路になります。

それぞれの燃費情報を見ていくと…

①往路(乗員数3人、エアコン設定有り)
・走行距離:172km
・運転時間:2時間22分
・平均速度:72.5km/L
・平均燃費:27.0km/L


②復路(乗員数3人、エアコン設定無し)
・走行距離:173km
・運転時間:2時間27分
・平均速度:70.5km/L
・平均燃費:26.6km/L

となりますが、この他の近場移動分の燃費情報も含めると、トータルの平均燃費は26.5km/Lという結果に。

カタログ燃費との乖離はどれぐらい?

ちなみに新型シエンタのカタログWLTCモード燃費(HYBRID Z[2列5人乗り&2WD])は以下の通りで、平均燃費だと28.4km/L、高速道路モードでも27.8km/Lですから、走り方次第ではもう少し燃費を向上させることが可能かもしれません(もちろんエゴ運転ではなく、周りの流れに合わせた運転を心がけている)。

◇WTLCモード平均燃費:28.4km/L

◇WTLC市街地モード平均燃費:27.5km/L

◇WTLC郊外モード平均燃費:30.2km/L

◇WTLC高速道路モード平均燃費:27.8km/L

往復 約350km走らせての燃料残量目盛りは僅か2個しか減っていない

こちらは往復 約350kmの高速道路走行を終えての新型シエンタのメーター情報。

給油後平均燃費が26.8km/Lとなっているのは、高速道路走行前に満タン給油&5kmぐらい移動していて、そのときの実燃費が32km/L~34km/Lぐらいだったから。

そして画像の一番左側にある通り、約350km走らせての燃料目盛りが僅か2個しか減っていないのも興味深いですね。

近日中に、今度は毎月定番となっている往復470kmの高速道路移動が控えているため、そのまま無給油で走行可能だと考えていますが、ここで注目しておきたいのが右下の黄色四角にある航続可能距離。

航続可能距離の情報が中々に参考・目安にならない

シエンタの場合、カタログでの燃料タンク容量は40Lで、今回の実燃費が26.5km/Lということであれば、単純計算で無給油1,060kmは走行可能なのですが、なぜか航続可能距離は319kmと表示。

っというのも、この前のブログにて公開した納車後1回目となるガソリン満タン給油した際、満タン給油後の航続可能距離が520kmと表示されていました。

しかし今回350km走行して、航続可能距離の減り方としては僅か200kmだったため、おそらく燃費情報や燃料残量と帳尻を合わせながら航続距離を少なくしているのだと考えられるものの、これだと何の参考にもならないので、2回目給油後には正確な航続情報を表示してほしいところ(誤った情報が公開され続けるのは明らかにおかしい)。

2ページ目:新型シエンタで高速道路を走らせてのインプレッションも!