新型Zってエコカーなの?ビッグマイナーチェンジ版・日産の新型フェアレディZ(RZ34)で無給油「700km」達成!走りもデザインも含めてここまで満足度が高いとは…

ほぼ高速乗りとはいえ、ストレスなく走らせてもここまで低燃費だったとは…

2023年2月に私に納車されて2か月が経過した、日産のビッグマイナーチェンジ版・新型フェアレディZ(Nissan New Fairlady Z, RZ34)version ST[9AT]。

街中や近場乗り、そして中~長距離移動まで幅広く活用している一台ですが、ここ最近は高速道路の活用頻度が多いからなのか、フェアレディZ(RZ34)の燃費がかなり好調。

特に燃費を意識して走らせているわけではなく、交通量が比較的多い場合は周りの流れに合わせて走らせていますし、車通りが少なければ上限速度に合わせてレーダークルーズコントロールで快適な高速巡航をおこなっているのですが、そういった走り方を継続してきたからなのか、特に追加給油することなく満タン法で700kmを達成。

高速道路メインで走らせての実燃費はどれぐらいなのか?改めて高速道路にて走らせての印象も簡単にまとめていきたいと思います。


満タン給油してからの平均燃費は「14.0km/L」、気が付けば無給油で700km突破!

こちらが私の新型フェアレディZ(RZ34)のメーター上燃費と走行距離。

9速ATモデルということもあり、オート”Dレンジ”にしていれば、6速MTとは異なって低回転域をキープしながら走行することになりますし、周りの流れに合わせるような走りをおこなっていれば、ほんのわずかなアクセルオン/オフだけで高速巡航が可能。

特にフェアレディZ(RZ34)の場合は、排気量3.0L V型6気筒ツインターボエンジンを搭載し、最高出力405ps/最大トルク475Nmを発揮するパワフルな一台のため、高速道路でもハーフスロットル(アクセルを半分ぐらい踏む)程度で優に100km/hを超えてしまうのでとにかく過激。

油断してちょっとアクセルを踏んでしまうととんでもないパワーを発揮する

普段はおっとり快適に高速クルージングしていても、「いつでも臨戦態勢は整っている」というような刺激もあり(決してバトルするとかそういう意味では無いですが…)、別の言い方をすればアクセルを踏み込んだ瞬間にスポーツカー本来の牙を向ける側面もあるため、誤ったパワーの使い方だけは避けたいところ。

それだけフェアレディZ(RZ34)は内に秘めたるパワーを十分に持て余しているため、常に対話する姿勢を持ちつつ運転を楽しめること、そしてアクセルを軽く踏んだだけで一気に加速していくダイレクト感は魅力的なところです。

無給油で750km~780kmは走れそうだ

画像からかなり話は脱線してしまいましたが、満タン給油してからの給油後平均燃費は「14.0km/L」と、トヨタ・カローラクロス(Toyota Corolla Cross)のガソリンモデル並みで、それでいて給油後の走行距離Trip Aメーター「700.7km」と表示されていることから、優に無給油で700kmを超えていることが確認できますね。

この時点で航続可能距離は99kmとなっていますが、おそらくこのままの燃費を維持すれば750km~780kmは走行できそうです。

ちなみにTripAメーターの700kmのうち、600km以上が高速道路を走行している計算になりますが、やはり高速道路ではストップ&ゴーが無く、低回転域(2,000rpm以下)を維持して高い速度でクルージングするため、燃料消費も最小限に抑えられてるのだと考えられます。

2ページ目:高速道路での移動距離が長くなればなるほど燃費も向上!その気になれば15km/Lも実現できそう?