今回も燃費凄いな…ホンダ新型シビックタイプR(FL5)の納車後「7回目」給油完了!高速メインのため燃費は「14km/L以上」で無給油「570km」超え!

燃費を意識した走りではないにしても、スポーツカーでこれだけの走りができるのは良い意味で裏切られた感がある

2022年10月に私に納車されて8か月以上が経過した、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型シビックタイプR(Honda New Civic Type R, FL5)ですが、今回は納車後通算「7回目」となる満タン給油&燃費記録をチェックすることに。

前回の6回目給油が2023年5月中旬だったため、約1か月半ぶりの給油に加え、私のシビックタイプR史上最長となる無給油「500km」走行を達成しました。

っというのも、ここ最近は仕事の関係で有料&無料高速道路を活用する頻度が増えているため、どうしても車の燃費が向上する傾向にあるのですが、シビックタイプR(FL5)も例外ではなく、気が付けば6回目給油後の平均燃費は過去一の優れた燃費になったのではないかと思います(決してそれを目的にエコランしていたわけではなく、たまたま優れた燃費性能になった)。

そう考えると、このご時世に新世代ノンハイブリッド&ハイパフォーマンスカーを発表・発売していただけるだけでなく、楽しい走りと共に時代と環境規制に見合った車づくりをして頂ける各メーカーには頭が下がる思いです。


航続可能距離が残り何kmで給油警告ランプが点灯する?

給油・燃費記録をチェックする前に、その前の恒例となっている給油ランプの点灯タイミングをチェックしていきましょう。

上の画像の通り、航続可能距離が残り39kmにて既に給油ランプが点灯していますが、実はこの日は父とナイトツーリングしていたため(このとき私は日産の新型フェアレディZ(RZ34)を運転していた)、父曰くTrip Aメーターが487kmのときに給油ランプが付いていたのだそう。

おそらくは航続可能距離が「44km」ぐらいのときに給油ランプが点灯していたのではないかと推測しますが、6回目給油前が「45km」、その前の5回目給油前は「43km」、そして4回目給油前は「46km」で点灯していたことを考えると、概ね45km付近で給油警告ランプが点灯する可能性が高そうですね。

ガソリン(燃料)が残り何Lで給油警告ランプが点灯するの?

ちなみに、先程は航続可能距離が残り何kmで給油警告ランプが点灯するか?をチェックしましたが、シビックタイプR(FL5)の取扱説明書をチェックしてみると、「燃料残量がおよそ7.0L」になったときに給油ランプが点灯する仕様になっています。

シビックタイプRの燃料タンク容量は47Lと非常にコンパクトなので、最大限の走行性能を発揮するため、そして軽量化を考慮して”この容量”になったのではないか?と推測しますが、全体の15%未満になったときに給油ランプが点灯するのは、概ね他のモデルと同じ。

先程のメーター上平均燃費が燃費14km/Lだった場合、給油警告ランプが点灯しても理論値としては「14km/L × 7.0L = 98km」走れる計算になり、47L満タン状態で「487km + 98km = 585km」走れるという計算になります。

航続可能距離が0kmになるまで走らせていこう

燃料警告ランプが点灯したため、とりあえず航続可能距離が0kmになるまで走らせていきましょう。

無料高速区間で下りメイン、アダプティブクルーズコントロールを活用して走行していたこともあり(夜間走行ということもあり、車はほとんど走っていなかった)、燃費は必然的に向上。

とりあえずTrip Aメーターが492.8km → 548.0km(+55.2km)まで走らせて航続可能距離がようやく0kmになったわけですが、航続可能距離39km → 0kmとの乖離は約16kmとそこそこに多く、恐らく給油警告ランプが点灯してもどんどん燃費向上していったため、航続距離の減り方も遅くなっていった?のではないかと推測。

航続可能距離が0kmに!あとどれだけ走れる?

そしてここからは、航続可能距離が0kmになってから何km走れるかチェックしていきましょう。

上の画像にもある通り、Trip Aメーターが548.0km → 576.8km(+28.8km)になるまで走らせても特にガス欠することなく、近くのガソリンスタンドに到着。

先程の通り、理論上は585km走行できる計算にはなるものの、走れば走るほどに燃費が向上していたことを考えると、もしかすると無給油600km走行は実現できていたかも?と思ったり。

もちろん、そこまで攻めた走りはできないため、今回はここでフィニッシュしてガソリンを満タン給油していきます。

総走行距離も「2,897km」と、他に所有する車の所有期間と距離で比べると少ない方ですが、6月に入ってからも乗る頻度は増えてきましたし、近日中に往復 約300km~350kmほどの長距離移動が控えているので、すぐに3,000kmは突破してくるかと予想されます。

満タン給油する前にTrip Aメーター並びに平均燃費リセット

通算7回目となる給油前に、満タン給油後の無給油走行距離や給油後平均燃費を計測するため、Trip Aメーターをリセット。

リセット方法は、ステアリング上に設けられた右側のスクロールスイッチを長押しすることで、上の通りリセットすることが可能です。

リセット後はこんな感じ。

満タン給油すれば、航続可能距離も給油量に合わせて増えていきます。

2ページ目:新型シビックタイプR(FL5)を満タン給油しての給油量とガソリン代はいくら?