三菱の新型デリカミニが納車されて2か月が経過!走行距離は2,500km近くで給油回数は既に「7回」。エアコン稼働時だとアクセルを踏んでも加速しない?
気が付けば私の新型デリカミニも納車されて2か月が経過
2023年6月に私に納車されて2か月が経過した、三菱の新型デリカミニ(Mitsubishi New Delica Mini)T Premium[2WD]。
気が付けばこの車の走行距離も2,500km近くになり、ほぼ毎日活用しているため順調に距離を伸ばしています。
コンパクトなボディで使い勝手も良く、デザインもこれまでの三菱とは大きく異なるアイコニックで個性的なデザインでもあるため、おまけにまだまだ数の少ない車ですから、大型駐車場でもすぐに自分のクルマとわかるのも魅力の一つです。
今回は、本モデルが納車されて2か月経過しての雑感、2,500km走らせての給油回数はどれぐらいなのか?ガソリン代の総額はいくらぐらいなのかをチェックしていきたいと思います。
やっぱり軽自動車は素晴らしい!駐車場にも困らない
まず本モデルが納車されてから何かと助かっているのが駐車場。
軽自動車に分類されるため、立体駐車場やスーパーの駐車場などでも、広くて駐車台数が多くとも軽自動車専用枠が空いていることも多く、おまけに店舗の入り口付近に設けられているのでとても便利なんですね。
おまけに軽自動車専用駐車場という割には、全長だけでなく幅もかなり余裕があるため、人の乗り降りはもちろんのこと、荷物の出し入れも簡単なのは有難い所です。
これが5ナンバーサイズのコンパクトカー(非軽自動車)だと、軽専用駐車スペースに停めることは許されないため、ある意味軽自動車オーナーの特権ともいえるところだと思います。
エアコン稼働時だと加速がモタつく?
続いてはエアコン稼働時の加速のモタつきについて。
これは新型デリカミニだけに限らず、他の軽自動車やコンパクトカーでも起きる症状だと思われますが、これだけ猛暑日が続くとエアコンをフル稼働にする方も多いと思います。
エアコンを稼働した状態でアクセルを踏み込み加速していくと、「まるで詰まったかのように加速しない」と感じることが多いんですね。
おそらくはエアコンプレッサー稼働によるエンジン出力の低下ではないか?と予想していますが(あくまでも私の勝手な予想なので間違っている可能性も高い)、もともとパワーの低い軽自動車だとパワー不足は顕著に表れ、特に信号待ちからの立ち上がりは、エアコンOFF時と比べると驚くほどにアクセルレスポンスも異なる(悪くなる)と思うんですね。
元々デリカミニのターボマイルドハイブリッド自体、そこまで加速レスポンスが高いとは思っていなかったため、更にモタツキが目立ってしまうのは残念に思うところです(それなら最初から軽自動車に乗るな!と云われてしまいそうですが…)。