【下道でも意外と燃費良いのね】フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ランドクルーザー300の納車後「2回目」給油!下道メインでも8km/L超えで無給油600km超えも余裕か

レクサス新型LX600に比べて全長が約100mm短いので、それだけでも使い勝手は大きく異なる

2023年8月に私に納車された、トヨタのフルモデルチェンジ版・新型ランドクルーザー300(Toyota New Land Cruiser 300)ガソリンZX・3列7人乗り[4WD]。

前回納車後1回目となる給油・燃費記録をご紹介しましたが、1回目給油から僅か5日で2回目の給油を迎えることに。

やはり「生きて帰って来られる車」をコンセプトにしていても、走る場所によっては行って帰ってこられる距離が400km~600kmと決して長い距離ではないため、利用頻度が多くなればその分給油頻度も大幅に増えそうな一台です。

既に他に所有している兄弟モデルのレクサス新型LX600でも経験しているので、ランクル300も同等レベルでハイオクガソリンの大食いモデルであること承知していますが、今回は下道メインでどの程度走行でき、燃費もどれぐらいなのか?ガソリン代はいくらぐらいなのかチェックしていきましょう。


航続可能距離が残り何kmで給油警告ランプが点灯する?

それでは早速、当ブログでは毎回恒例となっている給油警告ランプの点灯タイミングをチェックしていきましょう。

前回1回目給油前のときは、納車時点で既に給油ランプが点灯していて、航続可能距離も「給油してください(0km)」と表示されていたので、今回のブログでようやく具体的なデータを取得できることに。

上の画像では「給油してください」のポップアップ画面で隠れてしまっていますが、航続可能距離が「33km」で給油警告ランプが点灯しました。

既にこの時点で1回目満タン給油してからのTrip Aメーターは「551.9km」走っているため、下道メインでも(このクラスでは)中々に優秀な燃費性能ではないかと思います。

燃料が残り何Lで給油警告ランプが点灯する?

参考までに、トヨタ公式ホームページの取扱説明書を見ていくと、「燃料の残量が約12L以下になった」場合に給油警告ランプが点灯するとのことで、給油警告ランプが点灯した時点で給油後平均燃費が8.3km/Lだったので、少し余裕を持たせても「8km/L × 12L = 96km」は走行できるということになります。

なので、あまり無理せずとも給油警告ランプが点灯しても50km以上は走行できることになりますが、このあと高速道路での長距離移動が控えていたため、今回はかなり余裕を持たせて給油することに。

あれっ?給油警告ランプが消えた?

今回は航続可能距離が0kmになる前に、早いタイミングでガソリンスタンドに到着して給油したわけですが、上の画像の通り、航続可能距離が18kmであるにも関わらず、なぜか給油警告ランプが消えるという不思議。

車両が傾斜のある道路で停まったわけではなく、フラットな場所でとまったので重量センサー?に何かしらの読み取りミスがあった?という可能性もゼロではありませんが、とりあえずガス欠することなく近くのガソリンスタンドにて満タン給油していきます。

2ページ目:新型ランドクルーザー300に満タン給油してのガソリン代は?燃費はどれぐらい?