オットマンは便利だがちょっとした「トラップ」も…?ホンダ新型ステップワゴンe:HEV SPADA PREMIUM LINEで往復500kmの旅!ポンコツナビは何も改良されず…
やはり新型ステップワゴンの快適性は、他のミドルサイズミニバンと比べて最も優れている
2022年6月に私に納車されて1年4か月が経過している、ホンダのフルモデルチェンジ版・新型ステップワゴンe:HEVスパーダ・プレミアムライン(Honda New STEPWGN e:HEV SPADA PREMIUM LINE)[2WD]。
今回は、ちょっとした家族旅行も兼ねて、本モデルにて往復 約500kmほどの長距離移動を実施。
これまで、ステップワゴンでの長距離移動&家族旅行もたくさん行ってきましたし、今回の旅行で総走行距離も9,600kmを突破しました。
早速、本モデルを活用してのインプレッション内容をチェックしていきましょう。
ステップワゴンの車内は広いが、ボディサイズは意外とコンパクトなので使い勝手が良い
まずは新型ステップワゴンの使い勝手について。
ステップワゴンの走りや乗り心地については、過去に何度もインプレッションしているので省略しますが、今回の長距離移動で個人的に「やっぱりこのクルマは使い勝手良いなぁ」と感じたのが、大きすぎず小さすぎずのちょっとコンパクトに関するサイズ感。
ミドルサイズミニバン御三家となるトヨタ新型ノア(Toyota New Noah)/ヴォクシー(New Voxy)や、日産の新型セレナ(Nissan New Serena, C28)に比べて、ステップワゴンSPADAは大きなサイズに分類されますが、いざ寸法で見てみると全長4,830mm×全幅1,750mm×全高1,840mmとそこまで大きすぎないサイズ感なので、上の画像のように高層ホテルの地下駐車場でも、特にサイズ感を心配することなく停められるのはグッド。
こんな感じで、駐車枠にもすっぽり収まるので、何度もハンドルを切り返さずに駐車できるのは便利。
ステップワゴンの後ろには、トヨタ新型ヴォクシーが停まっていましたが、上の画像の様に電動パワーバックドアの開度を調整しつつ、荷室に積んだキャリーバッグの取り出しも簡単なので、特に不便に感じることはありませんでした。
もちろん、新型ノア/ヴォクシーのようにリヤクォーターパネル部分に電動パワーバックドアのOPEN/CLOSEスイッチがあれば尚のこと便利なのは間違いないですが、そこまでの利便性は無くとも、使い勝手という面で支障を来すことも無し。
3列目を格納していなくとも、キャリーバッグを問題なく積めるのはグッド
上の画像は、床下格納していた3列目を起こした状態でのキャリーバッグを収納した状態になりますが、床底が深くなることで、背高い荷物も収納できるのはとても便利だと思います。
2列目オットマンは快適で便利だが…
そして今回の長距離移動でも大活躍だったのが、2列目キャプテンシートとオットマン。
オットマンは座面まで展開するため、リクライニングする際には、ほぼ仰向けの状態で休めるので快適ですし、何よりも後席メインに乗る子供からは好評。
シートも適度なカタさで、妻も子供も長距離移動後は特に腰やお尻などの痛みは無かったそうです。
ただ、水平になるオットマンが良くも悪くもちょっとしたデメリット(トラップ?)にもなったり…
っというのも、毎回ステップワゴンで旅行するときに起きることとして、助手席に乗る妻が休むためにリクライニングすると、助手席側のシートバックテーブルが展開されているため、その展開したテーブルが…
上の画像のようにオットマンに当たってしまうんですね。
もちろん2列目シートは最後方までスライドしているのですが、シートバックテーブルが展開されていることに気付かないままリクライニングすると、後席で寛いでいる子供の足を挟んでしまうんですね。
これが思いのほか危険なので、リクライニングする際に後席の子供に「倒しても大丈夫?」と確認しなければならないですし、しかし後席の子供が寝ていると中々起きないので、あまりリクライニングできない状態で休むことも多いですから、この点はもうちょっと改善してほしいところかもしれません。