【悲報】フルモデルチェンジ版・ホンダ新型フリードの先行公開は無し?発売時期は変わらず2024年夏頃…ギリギリまで現行2代目の勢いを落とさずに販売する計画か?
どうやらホンダのこれまでの発売スケジュールとは異なるようだ
2024年夏頃に発表・発売予定となっているホンダのフルモデルチェンジ版・新型フリード(Honda New FREED)。
2016年に2代目として発売されて8年近くが経過しますが、今回の3代目となる(社内開発コードの)新型FXは、これまで以上に装備内容が充実していて、特に上位グレードAIR EX/CROSSTARの3列6人乗り仕様は、よりラグジュアリーな装備内容にまとめられるとのこと。
一体どのような内外装デザインで、どのような装備となるのか気になるところではありますが、どうやら本モデルの発売スケジュールが、これまでのホンダの新型車と異なる可能性が高いようです。
他モデルのように先行にてデザインを公開する予定は無いようだ
これまでのホンダの新型車の発表・発売の流れとしては…
発売の半年ほど前に、先行にてティーザー画像並びにティーザーサイトを公開
↓
東京オートサロンやジャパンモビリティショーなどの大型イベントにて実車を先行展示・発表
↓
先行受注受付けを開始(販売店にて価格が判明し、見積もり作成も可能に)
↓
全国47都道府県の販売店や大型商業施設などでのキャラバン先行展示を開催
↓
受注開始して2か月~3か月経過したタイミング、もしくはキャラバン先行展示が終了するタイミングで発売
っというのがホンダの定番的な流れで、この流れは4代目となるフィット4(New FIT4)やヴェゼル(New VEZEL)、ステップワゴン(New STEPWG, RP6~RP8)、シビックシリーズ(New CIVIC, FL)、ZR-V, WR-V、そして新型アコード(New ACCORD)まで受け継がれてきています。
今回はギリギリまで次期型を公開せず、現行2代目をできるだけ多く販売したい?
しかしながら、私がいつもお世話になっているホンダディーラーからの情報によると、先日開催されたメーカーとの製品勉強会の際、新型フリードに関しては先行でのティーザーサイトやティーザー画像などを公開する予定は無く、「2024年夏頃の発売前のタイミングで情報を公開する可能性がある」とのことでした。
おそらくは、現行2代目の生産が終了する時期の「2024年4月下旬以降」が濃厚になると思われ、それこそ同年5月のゴールデンウィーク前後辺りで、一挙に情報を公開してくるのではないかと予想しています。
おそらくホンダとしては、今現在も好調に売れている現行フリードをギリギリまで売りたい想いがあると思われ、次期3代目が先行にて発表されてしまうと、2代目の売れ行きが落ち込む危険性があることから、敢えて2代目の生産が終わるタイミングまで情報を先出ししないのではないかと考えられます。