これがMAZDA6の後継もしくは次期モデル?中国マツダが新型EZ-6を世界初公開!BEVとPHEVの2本立て…更にサプライズでピュアEV SUVの「MAZDA創ARATA」を発表
中国マツダが、魅力的なEVモデルを2車種発表!
2024年4月25日より、中国にて開催されている北京モーターショー2024にて、長安マツダが新世代ピュアEVセダンとなる新型EZ-6に加え、次世代EVコンセプトカーとなる創ARATA(アラタ)を発表しました。
新型EZ-6に関しては、公式発表前に中国SNSにて完全リークされたため、概ねデザインは明らかになっていましたが、内装のデザインは全くの初めて。
おそらくは、日本では生産・販売が終了しているMAZDA6の後継もしくは次世代モデルだと推測しますが、セダン需要が低迷しているなか、EZ-6がどこまで市場を盛り上げてくれるのか注目です。
その見た目はまさにMAZDA6の次世代モデル!2024年中に中国にて発売決定!
こちらが今回、マツダと中国企業である長安汽車との合弁企業である長安マツダより発表された新型EZ-6。
長安マツダが開発・製造を行う新型電動車(新エネルギー車)の記念すべき第1弾であり、2024年中に中国にて発売されることが決定しました。
本モデルは、マツダのデザインテーマである「魂動(こどう)~Soul of Motion」にもとづいたスタイリングやマツダらしい人馬一体の走行性能を、長安汽車が有する電動技術やスマート技術と組合わせた電動専用車。
EZ-6は、ピュアEVとPHEVの2本立て!
具体的なパワートレインまでは不明ですが、電気自動車(BEV)とプラグインハイブリッド車(PHEV)の2機種を設定することにより、中国における顧客のニーズや嗜好に幅広く対応するモデルとなるそうです。
ちなみに、マツダ公式プレスリリースにて公開されているEZ-6の商品概要は以下の通り。
◇デザインテーマ「Authentic Modern」にもとづき、魂動デザイン特有の生命感やエレガンスを表現しながら、電動化時代に相応しいスタイリングに注力。シンプルで伸びやかなクーペフォルムを通じて、新しさもありながらクルマが本来もつ魅力を表現
◇ドライバーの意図に対してクルマがリニアに反応するようブレーキやステアリングをチューニング。マツダらしい”人馬一体”を感じさせるダイナミック性能
◇50:50の前後重量配分(BEV)、フロントはストラット式、リアはマルチリンク式のサスペンション、高速走行時の安定性を向上させる電動リアスポイラーを採用
◇運転支援および事故被害の低減を図るインテリジェントドライブ機能、車外からでも音声操作が可能なインテリジェントパーキング機能、音声、タッチ、ジェスチャーと、様々な方法での操作が可能なスマートキャビンなど、安全および利便性を高めるスマート機能
◇航続距離について、BEVモデルは約600km、PHEVモデルは1回の給油で1,000km以上を想定
後輪駆動ベースのプラットフォームは、ボディサイズはワイド&ロー
EZ-6はおそらく、MAZDA6の後継機種もしくは次世代セダンになると予想されますが、ボディサイズは全長4,921mm×全幅1,890mm×全高1,485mmとロング&ワイド。
タイヤサイズは245/45R19インチとなっていますが、1グレードのみのラインナップなのか、それともインチダウンしたグレードが展開されるのかは不明。
駆動方式は後輪駆動[RWD]で、乗員数は2列5人乗りとなっています。
まさかピュアEVセダンで可変式リヤスポイラーを採用するとは…
あとは個人的に気になっていたのが、こちらの可変式リヤスポイラー。
まさかRX-Visionコンセプトではなく、EZ-6にてこの技術を採用してくるとは…一体どれほどの空力特性を発揮してくれるのか注目です。
ちなみにボディカラーは、CX-80にてラインナップされるメルティングカッパーではなく、ストリーマーゴールドとしてラインナップ。
この他、ランユエグレーを含む全8色がラインナップされるそうです。