(2025年)マイナーチェンジ版・BMW新型2シリーズ/M2が世界初公開!2シリーズは大きな変化は無いものの、M2は20馬力アップ&6速MT継続へ

今回のマイナーチェンジで、2シリーズ/M2は一体何が変わるの?

2024年6月13日、マイナーチェンジ版・BMW新型2シリーズ/M2が同時に発表されました。

日本市場向けは遅れての発表・発売になるかと思われますが、今回はアメリカ市場向けが一足早く発表されています。

マイナーチェンジとはいっても、何れも基本的に内外装デザインは大きく変更されず、装備内容の見直しなどが行われるようです。

具体的な変更内容やグレード別価格帯もチェックしていきましょう。


マイチェン版・新型2シリーズは極めて小規模な変更に留まる模様

まずは、スタンダードモデルとなるマイナーチェンジ版・新型2シリーズについて見ていきましょう。

今回のマイナーチェンジにより、オプションにてブラックのトリムと追加のスポイラーが装備された「Mスポーツ・プロフェッショナル」パッケージが新設定。

またBMWは、ボディカラーにVegas Redを新設定するだけでなく、M240iにて利用可能だったZandvoort Blueなど、いくつかの新しいカラーオプションを全グレードに追加しました。

内装については、iDrive 8.5システムを搭載したインフォテインメントシステムで、以前のバージョンよりも少し使いやすくなっているとのこと。

また空調コントロールのベントに統合された新しいアンビエントライトや、スポーティバージョン用のフラットボトムなステアリングホイール、そしてシートヒーターが標準装備になりました。

パワートレインについては、これまでと変わらず230iが排気量2.0L 直列4気筒ターボエンジンを搭載し、最高出力255hp/最大トルク400Nmを発揮。

M240iが排気量3.0L 直列6気筒ツインスクロールターボエンジンを搭載し、最高出力382hp/最大トルク500Nmを発揮。

トランスミッションはいずれも8速ATのみで、駆動方式は後輪駆動[2WD]/四輪駆動[4WD]の両方をラインナップします。

新型2シリーズは、全グレード+600ドルの値上げに

最後に、本モデルのグレード別価格帯は以下の通りで、2024年モデルよりも全グレード+600ドル(日本円に換算して約9万円)の値上がりとなっているようです。

【(2025年)新型2シリーズのグレード別価格帯一覧】

◇230i:40,375ドル(日本円に換算して約634万円)

◇230i xDrive:42,375ドル(日本円に換算して約665万円)

◇M240i:51,275ドル(日本円に換算して約805万円)

◇M240i xDrive:53,275ドル(日本円に換算して約836万円)

2ページ目:マイチェン版・新型M2はパワーアップしながらも、一部改悪したところも?