終売が決定したトヨタGRスープラの特別仕様車A90 Final Editionが大阪オートメッセ2025にて世界初披露!2025年1月31日時点の最新工場出荷目途も更新
遂に特別仕様車GRスープラ A90 Final Editionが世界初披露!
2025年2月7日~9日まで、インテックス大阪にて開催される大阪オートメッセ2025に、トヨタのグローバル限定300台のみ抽選販売される特別仕様車GRスープラ A90 Final Editionが日本初披露されます。
2025年1月に開催された東京オートサロン2025では、新型GRヤリスのカスタマイズモデルやコンセプトカーがメインで出展されましたが、GRスープラの出展は無かったので、今回の大阪オートメッセの出展はかなり貴重であり差別化されたものだと思います。
ちなみに日本では、300台の内200台の割り当てとなっていて、2025年2月下旬には価格情報が判明し、見積もり作成も可能とのことです。
特別仕様車GRスープラ A90 Final Editionは、車両本体価格だけで1,000万円を超えるかもしれない?
こちらが、2025年3月中旬に発表・発売予定となっている、一部改良版GRスープラ(上)と特別仕様車GRスープラ A90 Final Edition(下)。
何れも生産開始時期は2025年3月にドイツでの現地生産となり、2025年7月より国内配車予定で、特別仕様車は1か月遅れての8月を予定しています。
特別仕様車の販売方法としては、GRガレージにて直接申込する抽選方式となりますが、抽選という名のメーカー側での選定販売になると予想されます。
なお価格帯については未だ不明なままですが、世界限定300台のみであること、特別なチューニングによるパフォーマンス向上と専用バケットシート、フレーム剛性の向上など、フルモデルチェンジ級のアップデートが施されているため、おそらく車両本体価格だけでも1,000万円を超えて来るのではないかと予想されます。
A90型として最後の特別仕様車とはいえ、トヨタとしても妥協なきチューニングを施しているでしょうから、その価格帯に見合う、もしくはそれ以上の価値のある完成度に仕上げているでしょうし、ファンからすれば喉から手が出るほどのモデルになるのではないかと予想しています(転売ヤーも含めて)。
その他、トヨタが大阪オートメッセ2025に出展予定のモデルとは?
なおToyota Gazoo Racingは、GRスープラA90 Final Edition以外にも、大阪オートメッセ2025向けに以下のモデルを出展する予定です。
◆GRヤリス Aero Package(プロトタイプ)
◆モリゾウ所有のスズキ・ジムニー
◆GRスープラ GT500 スーパーGT GT500クラス車両
◆スーパーフォーミュラKYGNUS SUNOCO Team Le Mans(2013年)
◆MoneyGram Haas F1 Team HAAS VF-23
◆GR PARTS
・GRヤリス向け競技用パーツ
・GR86向け競技用パーツ
・GR86向けサスペンション・駆動系パーツ