フルモデルチェンジ版・トヨタ新型「ヴォクシー」が2021年に登場するとの噂が浮上。やはり新型「ノア」に集約化は誤情報?新世代TNGA採用で「グランエース」風のオラオラ顔に

2020-05-27

~やはり「ノア/ヴォクシー」を一つに集約化するのはユーザーも許さない?~

先日、自動車情報誌ベストカーがトヨタのミドルサイズミニバン「ヴォクシー(Voxy)/エスクァイア(Esquire)」を、フルモデルチェンジの時期となる2021年のタイミングにて廃止し、新型「ノア(noah)」に集約されると断言していましたが、これについては当ブログでもトヨタディーラーに取材をさせていただき、「現時点でそういった集約化の話は聞いておらず、ノアだけが生き残るといった噂も一切ない」と確認済み。

そして今回、自動車情報誌マガジンXがフルモデルチェンジ版・新型「ヴォクシー」に関する最新情報を展開しています。
一部その内容を参考にさせていただくと、次期「ノア」に集約されるといった情報は現時点で無いとのことで、更に次期モデルの検討デザインも公開。


~次期「ヴォクシー」は「グランエース」のようなオラオラ顔に進化?!~

デザインの方向性としては、トヨタが先日発売したばかりの新型「グランエース(Gran Ace)」のようなアグレッシブなフロントマスクを持ち、フロントインテークは新型「ヴェルファイア(Vellfire)」のエアロボディに近い過激なメッキパーツを採用し、それでいて非常にシャープなボディを持ちながらも、新世代プラットフォームTNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャ)を採用することで、ワイド&ローの低重心化を図る内容に仕上げられることが期待されています。

そしてパワートレインについてですが、これは現行の排気量1.8L 直列4気筒エンジンから、レクサス「UX」にも採用されている排気量2.0L M20A型直列4気筒エンジン+電気モーター(バッテリーはリチウムイオンバッテリーが採用される可能性も?)を組み合わせたパワフル&エコなハイブリッドシステムを採用する可能性が高いとのことです。

ただ、ハイブリッドモデル用の駆動方式についてはマガジンXも記載していないものの、ベストカーはハイブリッド専用の四輪駆動(E-Four)システムも採用される?という内容を記載していて、これについては何とも言えないものの新型「ハリアー」でもガソリン・ハイブリッドに関係なく前輪駆動(FF)/四輪駆動(AWD・E-Four)を採用してくることを考えると、その可能性はあるかもしれませんし、もし市販化されれば降雪地域にとっては非常にありがたい仕様となるため、需要は一気に高まるとのこと(そうなると必然的に寒冷地仕様も標準装備となってくる)。

最後に安全装備についてですが、これについては様々な情報があるものの、現行モデルよりも大幅なアップグレードが施され、衝突被害軽減ブレーキの作動範囲拡大や交差点右折時の対向車直進車・右折後の横断歩行者検知による緊急ブレーキなども採用されるとのことです。

~ちなみにベストカーが報じた新型「ノア」の情報とは?~

自動車情報誌ベストカーによると、将来的には次期「アルファード(Alphard)/ヴェルファイア(Vellfire)」や「タンク(Tank)/ルーミー(Roomy)」といった兄弟モデルたちも一つのモデルとして集約される予定とのことですが、まさか「ノア/ヴォクシー/エスクァイア」の3車種が1車種にまとめられるというのはちょっと意外でした。
またフルモデルチェンジの時期についても2021年7月と大分先にはなりますが、しっかりと余裕を持たせて開発を進め、成熟且つ上質なミニバンモデルとして登場することが期待されています。

そしてグレードにおいても、ダイハツ「タント/タント・カスタム」やホンダ「N-BOX/N-BOX Custom」のように、スタンダード仕様とスポーティな顔つきを与えるカスタム仕様の2種類から選択が可能になるそうで、いずれも箱形スタイルであることに変わり名は無いものの、スタンダード仕様が5ナンバーモデル、カスタム仕様が3ナンバーモデルになるとのこと。

特にカスタムモデルは、エアロボディを採用することで、いわゆる”オラオラ系”のギラついたフロントフェイスに変化し、「アルファード/ヴェルファイア/エスクァイア」のようなメッキを多用するモデルとして登場することが十分に想像できる一方、ベストカーが公開した完成予想レンダリングでは、フロントエンドがほぼブラックのパーツにてまとめられ、かなりダークな印象を受けるデザインに仕上がっています。

☆★☆トヨタ関連記事5選はコチラ!☆★☆