(2022年最新版)「男女がドライブデートで乗りたい車」ランキング公開!何と日産V37スカイライン/トヨタ・クラウンが独占!更にビッグマイナーチェンジ版・新型フェアレディZや新型ノートも

やはりドライブデートで乗りたい車となると、セダン/クーペ系が多いようだ
さてさて、毎年自動車に関する様々なランキングが公開されていますが、今回はグーネット中古車と日本トレンドリサーチの共同にて行わ ...
【国産乗用車&軽自動車編】2022年4月の登録車新車販売台数ランキング!ホンダ新型N-BOXは2位に2倍以上…乗用車ではまさかのルーミーが1位で新型ヤリス/カローラは順位陥落

前月比で全体的に販売台数は少ないものの、やはりホンダ新型N-BOXは圧倒的に強かった
一般社団法人全国軽自動車協会連合会より毎月発表される各月登録新車販売台数ランキング。
今回は202 ...
【2021年版】「世界で最も利益率の高い自動車メーカー」はフェラーリ。何と1台売るごとに約1,300万円の利益…人気YouTuber東海オンエアのメンバーにフェラーリ新型ローマが納車【動画有】

フェラーリのブランド力や販売戦略を真似ることはかなり難しい
海外カーメディアMotor1.comが、「【2021年版】世界で最も利益率の高い自動車メーカー」を公開し、その中でダントツの利益率を獲得 ...
【国産乗用車】2022年3月&2021年度の登録車新車販売台数ランキング!案の定トヨタ新型ヤリス/カローラシリーズが僅差の攻防戦…一方で新型ノア/ヴォクシーは少しずつ生産数を増やしている模様

2022年2月は日数も少なく全体的に販売台数は少なかったが、3月度は年度末ということもあり全体的に回復傾向にあるようだ
一般社団法人日本自動車販売協会連合会より毎月発表される各月登録新車販売台数ラ ...
【軽自動車編】2022年3月&2021年度の登録車新車販売台数ランキング!一部改良版・ホンダ新型N-BOXがダントツの2.5万台超え!年度累計では2位の新型スペーシアに2倍近く差を付ける

強い…強すぎるぞホンダ新型N-BOX!もう誰にも止められないのか
一般社団法人全国軽自動車協会連合会より毎月発表される各月登録新車販売台数ランキング。
今回は2022年3月度&2021 ...
トヨタ新型カローラクロスは男性だけでなく女性からの支持も非常に高いようだ。軽自動車からの乗り換えも多く「オシャレでカッコいいクルマ」という回答も

新型カローラクロスの国内累計予約数が4万台を超えていてるのも驚き
さてさて、トヨタ新型カロークロスが私に納車されて4か月近くが経過していますが、つい先日いつもお世話になっているトヨタディーラーにて ...
えっ、もう?フルモデルチェンジ版・(米)三菱の新型アウトランダーに特別仕様車”ブラックエディション”を追加!更にトヨタ・ランドクルーザーが盗難被害調査でダントツワースト1位に

日本での売れ行きも好調で、まだまだ特別仕様車は登場しなさそうだ
日本市場でも高い人気を得ている三菱のフルモデルチェンジ版・新型アウトランダーPHEV(Miutsibishi New Outland ...
【国産乗用車&軽自動車編】2022年2月の登録車新車販売台数ランキング!一部改良版・新型N-BOXが強すぎる…新型ノア/ヴォクシーは全く台数伸びず、そしてレクサス新型NXがランキング圏外に

1万台を超えたのは新型N-BOXのみ…しかも2位に1万台以上の差を付けて圧勝
一般社団法人全国軽自動車協会連合会より毎月発表される各月登録新車販売台数ランキング。
今回は2022年2月 ...
【米調査】(2022年最新版)新車購入&5年所有して最もリセール率の高い2022年モデルはトヨタ新型タンドラの70%超え!SUVモデルではスバル新型アウトバック/フォレスターなどもランクイン

アメ車はもちろんのこと、やはりトヨタのピックアップトラックやSUVのリセール率は高いようだ
2021年~2022年にかけて、半導体の供給不足や昨今の諸事情による部品供給不足により、中古車市場が高騰 ...
【米調査】2022年最新版「最もブランド力や信頼度におけるランキング」でスバルが1位に!2位はマツダ、4位ホンダと国産メーカーも貢献。そして最下位はあのメーカーだった

やはりスバルの安全性や信頼性の評価は非常に高いようだ
さてさて、毎年の恒例となっている米国コンシューマーレポート「(2022年最新版)最もブランド力や信頼度の高いメーカーは?」というアンケート結果 ...