ちょっと残念な話。フルモデルチェンジ版・ホンダ新型ヴェゼルの気になるポイントを指摘するたびに「車なんか乗るな(買うな)」のアンチコメント多数

新型ヴェゼルに限らずだが、気になるポイントやネガなインプレをすると、どうしても否定的なコメントが多数来る

さてさて、私に納車されたホンダのフルモデルチェンジ版・新型ヴェゼル(Honda New Vezel)e:HEV Z×四輪駆動(4WD)ですが、このモデルに限らずではあるものの、自分で所有する車のインプレッションを行い、ちょっとした気になるポイントやネガティブな内容を公開すると、どうしてもアンチコメントが多数来てしまいます。

もちろん、アンチからの批判的なコメントが多数来ることは承知の上でインプレッションしていますし、反対に褒めちぎったようなインプレッションばかりしてしまうと、「忖度だ」「ホンダ贔屓だ」「どこぞのモータージャーナリストと変わらないな」などとコメントが来ることも多いので、結局何してもアンチコメントが来るのは仕方ないのかもしれません。


だからといって”的外れな”コメントで何を言っても良いとは限らない

ただ、先日公開したBluetoothでの音楽再生中にナビ画面へと切り替えると強制的に終了するインプレ記事や、オートクルーズコントロールの誤検知?に関するインプレなどを公開すると、「そんなに不満に思うなら最初から車なんか乗るな(買うな)」「お前の評価なんか参考にならない」「ヴェゼルの粗探しでアクセスか?ヴェゼルが可哀そうだ」と、何だか的外れなコメントも多数来ることも。

▽▼▽関連記事▽▼▽

こういったコメントを見るたびに、「世の中には色んな人がいるんだなぁ」と思う一方で、気になるポイントを指摘することで、最終的にその車が良い方向へと改善されるのであれば問題ないのでは?と思ったりもします。

もちろん、「この車は欠陥車だ」「みんな買わない方がイイ」といったあからさまなインプレッションなどをしたら問題になるとは思いますが、使い勝手という面で良し悪しを判断するのは人それぞれですし、100人中100人が必ずしも同じ感想・結果になるとは限りません。

一方的な批判的なコメントの方が、車のネガ評価よりもタチが悪い

私が新型ヴェゼルの後席に乗って「ちょっと天井が低いけど、足もとは十分広い」という評価をしても、人の体格・身長によっては「天井も十分高くて足もとも広い」「天井は高いけど足もとはそこまで広くはない」という意見があるわけで、これはあくまでも私の体格に合わせての主観的な評価になるわけですから、これを真っ向から否定することも、「車を買うな(乗るな)」と直接的に結び付けるのは筋違いだと思うんですね。

おそらくそういった方々は、私のインプレに対して何かケチを付けたがる人だと思うんですけど、冷静に考えて「何かにケチ付けて批判する方が、車に関するネガなインプレするよりもタチが悪い」ということに気づいてほしい所。

新型ヴェゼルに限らず、新型車や新商品に完璧なものはないが、それでも的外れで被害届を提出してもおかしくないコメントはたくさん来る…気になる続きは以下の次のページにてチェック!