日産の新型ノート・オーラと競合モデルを価格比較してみた!意外にも身近な新型キックスe-POWERよりも安く、メーカー内の共喰いが起きるかもしれない?

2021-05-30

リクエスト・問合せ多数だったため、新型ノート・オーラの比較シリーズを公開予定

2021年6月15日に発表/同年9月に発売予定となっている日産のプレミアムコンパクト&3ナンバーハッチバックとなる新型ノート・オーラ(Nissan New Note Aura)ですが、先日どこよりも早くグレード別価格帯やオプション価格、主要装備、ボディカラーなどをご紹介させていただき、5ナンバーモデルの新型ノートe-POWER(Xグレード)に比べて+50万円という価格差で抑えられていることも確認できました。

▽▼▽関連記事▽▼▽

実際のところ、新型ノート・オーラは5ナンバーモデルやオーテックに比べてコスパ高めで、フロント・リヤがフルLED化され(フロントウィンカーはシーケンシャル)、足もとには17インチアルミホイールが標準装備、エントリーグレードGでもツイード調織物&合成皮革のコンビシートを標準装備、そしてフルデジタル液晶メーターを標準採用した豪華プレミアムモデルとなっています。

そんな新型ノート・オーラですが、今回は競合モデルとどの程度の価格差があるのか?をおさらいする意味でも、価格比較を行っていきたいと思います。
※今回は価格比較のみで、スペックや装備比較も実施していく予定


そもそも新型ノート・オーラの競合モデルって何?

新型ノート・オーラの価格比較を行う前に、そもそも同車の競合モデルって何なのか?という疑問ですが、日産のスタッフ資料によると、トヨタ新型ヤリス(Toyota New Yaris)/ホンダ新型フィット4(Honda New FIT4)ではなく、欧州プレミアムコンパクトのフォルクスワーゲン・ポロ(Volkswagen Polo)やアウディ新型A1、そしてプジョー新型208(Peugeot New 208)になるとのこと。

一部カーメディアの報道では、トヨタ・カローラ・スポーツ(Toyota Corolla Sport)やスバル・インプレッサ(Subaru Impreza)などが挙げられていましたが、これらのモデルは一切競合の対象に含まれてないそうです。

これらを踏まえた上で、まずは新型ノート・オーラのグレード別価格帯をチェックしていきましょう。

【新型ノート・オーラの価格帯一覧(10%税込み)】

◇G:[2WD]2,610,200円/[4WD]2,868,700円

◇G Leather Edition:[2WD]2,699,400円/[4WD]2,957,900円

新型ノート・オーラのグレード別価格帯は上の通りで、261万円~296万円と全て300万円以内に抑えてきたのは流石の一言。

先述にもある通り、ツイード調織物&合成皮革のコンビシートグレードや、本革シートモデル、更にはノートe-POWERと同じ排気量1.5Lエンジン+e-POWERシステムながらも、若干のパワーアップにより走りを強化しているのも見どころですし、何よりも4WDモデルをラインナップしているのも、雪国を想定したモデルで良心的だと思います。

新型ノートe-POWERのグレード別価格帯は?

参考までに5ナンバーモデルの新型ノートe-POWERのグレード別価格帯もおさらいしておきましょう。

【新型ノートe-POWER・グレード別価格帯一覧(10%税込)】

◇エントリーグレードF:[2WDのみ]2,054,800円

◇中間グレードS:[2WD]2,029,500円/[4WD]2,288,000円

◇上位グレードX:[2WD]2,186,800円/[4WD]2,445,300円

◇上位グレードX(助手席回転シート):[2WD]2,285,800円

◇オーテック(AUTECH):[2WD]2,504,700円/[4WD]2,763,200円

新型ノート・オーラは、ノートe-POWERのXグレードをベースにしたモデルになるため、実質的には+50万円ほどの価格アップに抑えています。

最も価格帯が近いのは新型キックスe-POWERだが…?

折角なのでこちらも抑えておきましょう。

同じパワートレインを搭載し、最も似た価格帯となる新型キックスe-POWERと比較するとこんな感じ。

【新型キックスe-POWERの価格帯一覧(10%税込み)】

◇X:[2WDのみ]2,759,900円

◇Xツートーンインテリアエディション:[2WDのみ]2,869,900円

◇AUTECH:[2WDのみ]3,114,100円

ノート・オーラGグレードでも、新型キックスe-POWERのXグレードより安価になりますが、キックスの場合はパッケージング重視でプロパイロット1.0(ProPilot)が標準装備となっているため、この分の価格アップがどうしてもネックになってしまうんですね。

それでも上質さや先進性、満足度、プロパイロット1.0の装備有無が選択できるというフレキシブル性では、ノート・オーラの方が優れているのかもしれません。

プジョー新型208やアウディ新型A1、そしてフォルクスワーゲン・ポロとの価格比較は、以下の次のページにてチェック!