トヨタ・カローラシリーズのグローバル累計販売5,000万台達成記念!特別仕様車(2022年)カローラ/カローラツーリング/カローラスポーツ”50 Million Edition”が発売スタート!
トヨタは特別な節目や”何か”を達成したときに記念する特別仕様車を発表するケースが多い
トヨタ・カローラシリーズといえば、全世界でのグローバル累計販売台数5,000万台を突破し、その直後にカローラシリーズ初となるCセグメントクロスオーバーの新型カローラクロス(Toyota New Corolla Cross)を発表・発売しました。
▽▼▽関連記事▽▼▽
そして今回、カローラシリーズの累計5,000台突破を記念して、(2022年モデル)カローラ/カローラツーリング(Corolla Touring)/カローラスポーツ(Corolla Sport)をベースとした特別仕様車HYRID W×B ”50ミリオンエディション(Million Edition)”を、2021年11月15日に発表・発売しました。
早速特別仕様車の具体的な装備内容やグレード別価格帯をチェックしていきましょう。
特別仕様車HYRID W×B ”50 Million Edition”の主な特別装備内容をチェックしていこう
早速今回発表・発売された特別仕様車HYRID W×B ”50 Million Edition”の特別装備内容をチェックしていきましょう。
主なカローラ/カローラツーリング/カローラスポーツの3車種ともに共通の特別装備は以下の通り。
◇特別カラー「スレートグレーメタリック」「アーミーロックメタリック」「プレシャスメタル」の3色を追加設定
◇マットブラック塗装のアルミホイールを標準装備
◇フロントフェンダー左右に“50 Million Edition”専用ロゴデカールを採用
◇運転席に除電スタビライジングプラスシート(ドライバーと周辺に溜まっている静電気をボディ全体に分散させて帯電量を軽減し、安定した車両挙動に貢献)
◇9インチディスプレイオーディオを標準装備
◇ブラインドスポットモニター+パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)を標準装備
①:カローラ特別仕様車HYBRID W×B“50 Million Edition”
ここからは各モデルの特別仕様車を見ていきましょう。
まずはセダンタイプのカローラから。
イメージカラーはスレートグレーメタリックで引き締まったボディを演出し、足もとの17インチブラック塗装アルミホイールもシックに決まっていますね。
この他にも、専用フロントグリルのフレーム部分にスパークリングゴールド+ブラック艶有り塗装を施すことで、スタンダードモデルと差別化。
この他の特別装備は以下の通り。
【カローラ特別仕様車HYBRID W×B“50 Million Edition”のエクステリア主要装備一覧】
◇特別仕様車カラードドアミラー
◇特別仕様車カラードリヤスポイラー
続いてインテリアもチェックしていきましょう。
インテリアは非常にシンプルなブラックの内装色を採用していますね(ホワイトも準備)。
この他の特別装備は以下の通り。
【カローラ特別仕様車HYBRID W×B“50 Million Edition”のインテリア主要装備一覧】
◇フロントドアトリムガーニッシュ(スパークリングゴールド塗装)
◇ヒーターコントロールパネル(スパークリングゴールド塗装)
◇メータークラスター(スパークリングゴールド塗装)
◇ルーフヘッドライニング(フロマージュ)
カローラツーリング/カローラスポーツの特別装備内容、各モデルの価格帯は以下の次のページ(2ページ目)にてチェック!