フルモデルチェンジ版・トヨタ新型ノア/ヴォクシーの実車画像を見てきた!ヴォクシーはヤンチャ顔だがオラオラ系ではない、ノアにエアロボディ&レッドは過激だった件

新型ノア/ヴォクシーの実車画像を拝見して、圧倒的に近かいレンダリングはグーネットさんの予想画像だった

さてさて、2022年1月13日に発表・発売予定となっているトヨタのフルモデルチェンジ版・新型ノア(Toyota New Noah)/ヴォクシー(New Voxy)ですが、いつもお世話になっているトヨタディーラーにて実車画像を拝見させていただきました。

実際に画像を見ての率直な感想としては、何れも80系からのデザインコンセプトを踏襲しつつも、大きく変化したのは新型ヴォクシーで(ヴォクシーはエアロボディのみでノーマルボディは存在しない)、新型ノアはノーマルボディが先代80系とほぼ同じながらも、エアロボディは更に大口化したデザインで過激且つアグレッシブということ。

どちらも魅力的なモデルではあるものの、はっきりと賛否が分かれるデザインでもあるため、しかしこれはこれで「時間が経過すれば見慣れてカッコ良く思えてくるデザイン」なのではないかと思います。

早速、どのような顔つきだったのかチェックしていきましょう。


新型ノアの実車画像はどんな感じだった?

via:goonet

まずは新型ノアのノーマルボディとエアロボディのフロントマスクを見ていきましょう。

新型ノアに関しては、イメージレンダリングで圧倒的に近かったのが、グーネットさんのレンダリング画像でした(グーネットさんの画像を引用)。

ちなみに私が拝見したグレードは、ノーマルボディの上位グレードZで、ボディカラーはホワイトパールクリスタルシャイン、そしてその隣に並ぶ形でエアロボディの上位グレードS-Zがあり、ボディカラーはかなり過激なレッドマイカメタリックでした。

残念ながら、今回拝見したのはフロントマスクのみで、リヤデザインやインテリアデザインを拝見することはできませんでした。

グーネットさんが公開しているレンダリングはノーマルボディ

ちなみにグーネットさんが公開しているレンダリングは”ノーマルボディ”となるため、エアロボディとの比較はできないものの、グリル形状からフロントバンパーエンドのオーナメントパネル、ヘッドライト意匠はほぼ同じですが、フロントフォグランプ周りのエアインテークは”凸”形状を左90度に傾けたようなデザインとなっていました。

via:Twitter

なおヘッドライトについては、ZグレードだとLEDヘッドランプ(オートレベリング)+LEDターンランプ+LEDクリアランスランプ(デイライト)+アダプティブハイビーム(AHS)がメーカーオプション設定されるわけですが、私が拝見した実車画像はノーマルボディ/エアロボディ共にメーカーオプション装着車で三眼LEDを装着していました。

via:Twitter

そのため、過去に神奈川県の箱根ターンパイプ付近にてスパイショットされた新型ノアの開発車両は、メーカーオプションのLEDヘッドライト+LEDウィンカーを装着しないノーマルボディのグレードである可能性が高いです(全グレードLEDヘッドライト+豆球ウィンカーが標準装備)。

▽▼▽関連記事▽▼▽

エアロボディはフロントグリル周りが過激に

そして気になるエアロボディについてですが、シルバー塗装のグリルパターンは変わらないものの、その周りのボディ同色バンパーがブラックに変更され、大口グリルような過激なデザインに変更されます。

あとはボディカラーによってイメージも大きく変化するとは思いますが、今回拝見した実車画像がレッドマイカメタリックということもあり、メリハリがかなり効いていて社外カスタムカーのような過激さがあったのも事実。

ノーマルボディでは物足りず、しかしアルファード(ALPHARD)のようにオラオラ顔までは望まないという方にはおススメのグレードではないかと思います。

新型ヴォクシーのフロントマスクはどのようなデザインになる?気になる続きは以下の次のページ(2ページ目)にてチェック!