フルモデルチェンジ版トヨタ新型ノアの実車内外装を見てきた!気になるポイント多め「ドリンクホルダーが小さい」「えっ、テールランプはそこ光るの?」等

2022-01-13

新型ノア/ヴォクシーの発表・発売まであと少し!早速実車の内外装をチェックしてきた

2022年1月13日に発表・発売予定となっているトヨタのフルモデルチェンジ版・新型ノア(Toyota New Noah)/ヴォクシー(New Voxy)ですが、おそらく多くのトヨタディーラーに実車が入庫されているのではないかと思います。

私がいつもお世話になっているトヨタディーラーでも、新型ノア・エアロボディと新型ヴォクシーの2台が入庫されていて、発売日に向けて試乗車・展示車の準備が進められています。

今回は、購入者・検討者向けの先行内覧会が開催されたため、早速実車の内外装デザインを拝見させていただきましたので、そのレポート内容を簡単にまとめていきたいと思います。

発表・発売前ということで撮影NGでしたが、内外装の雰囲気や気になるポイントはある程度確認できたかなと思います。

▽▼▽関連記事▽▼▽


今回拝見したのは新型ノア・エアロボディS-G

via:Twitter

今回私が拝見したモデルは、新型ノア・エアロボディのエントリーグレードとなるガソリンS-G(2WD)。

ボディカラーはホワイトパールクリスタルシャインで、足もとには16インチのシルバー塗装付きアルミホイール、フロントヘッドライトは標準装備の三眼LEDヘッドライト(フロントウィンカーは豆球)となります。

ちなみにパッと見としては、先代80系ノア・エアロボディに比べて劇的に変化した感じではなく(多分ヘッドライトの影響もあると思う)、どちらかというと一目でノアと分かるキープコンセプトにまとめた印象があります。

ここからは、新型ノアのちょっと気になるポイントをメインに見ていきたいと思います。

①:新型ノアのテールランプの点灯範囲が想像していたものと違った

via:Twitter

まずは新型ノアのリヤテールランプの点灯範囲を見ていきましょう。

新型ノアでは、上の画像のアルファード(ALPHARD)っぽいL字型テールレンズを採用していますが、ガソリンS-Gグレードに関しては、リヤテールランプが点灯するポイントは赤線にて記した”ヲ”のようなエリアだけ。

つまり白の×(バツ)が付いている水平基調のテールランプは点灯せず、ブレーキランプやバックランプとして役割を果たすわけでもないため、この点が点灯しないのはちょっと残念なところ。

もしかすると、上位グレードZ/S-Zのみ設定可能なLEDライト関連のセットメーカーオプションを装備すると、白×部分が点灯するのかもしれませんね。

via:Twitter

一方で新型ノアのリヤウィンカーは、上の赤丸部分がLED点滅する仕組みになっていて(もう一段上の方が点滅していたかもしれない)、この点は新型ヴォクシーの豆球のリヤウィンカーと差別化しているところです。

②:新機能のユニバーサルステップは少し”たわみ”があり、耐久性が心配

via:Twitter

続いては、新型ノア/ヴォクシーよりメーカーオプションにて設定可能なユニバーサルステップですが、これは助手席側の電動スライドドアがオープンする際に、サイドステップ部分からもう一枚板状のステップがスライドして出てくるもので、小さな子供や小柄な方が乗降りし易くなるような装備。

ただ、このユニバーサルステップはスライドして出てくる薄い板のようなもののため、実際に大人が乗ったりすると”たわんでいる”ように見え、「耐久面で大丈夫だろうか…」とちょっと心配になるほど。

この点は、是非一度実車を見てユニバーサルステップに足を乗せて体感してみてください。

世界初のフリーストップバックドアにも気になるポイント有り?インテリアはどうだ?気になる続きは以下の次のページ(2ページ目)にてチェック!