(2024年)フルモデルチェンジ版・ホンダ新型N-BOXの最新情報!カスタムターボは変わらず15インチを装着するが、噂のN-SUV/N-BOX JOYのデビュー予定は無し?
新型N-BOX/N-BOX Customに関する情報が少しずつ明らかになってきた
いよいよ2022年秋~冬頃に発表・発売予定となっているホンダのフルモデルチェンジ版・新型N-BOX/N-BOX Custom。
既に愛知県や三重県、滋賀県などにおいて開発車両も複数回スパイショットされ、ノーマルボディのN-BOXだけでなく、エアロボディのN-BOX Customが登場することも明らかになっています。
これらに加え、当ブログでは新型N-BOXに関する一部の情報を展開してきましたが、今回新たな情報が入ってきましたので紹介します。
あくまでも暫定情報にはなりますが、ホンダディーラー曰く2023年夏頃にはより詳しい情報が展開される予定とのことなので、本モデルを検討されている方は参考程度に見て頂けますと幸いです。
新型N-BOX/N-BOX Customに関する情報をチェックしていこう

前回のおさらいも兼ねてになりますが、新型N-BOX/N-BOX Customに関する情報をチェックしていきましょう。
新しく追記しているものは[NEW]と記載しています。
【(2024年)新型N-BOXの最新情報一覧(2023年3月中旬時点)】
◇プラットフォームは引き継ぎながらも改良を施す
◇パワートレインも自然吸気系とターボ系の2種類を継続し、マイルドハイブリッドの設定無し
◇エクステリアデザインはそこまで大きく変わらない(マイナーチェンジレベルで、特にノーマルボディはほぼ変化なし?)
◇ボディタイプはノーマルボディとエアロボディCustomの2種類
◇メーターデザインは現行フィット4のような液晶タイプ
◇インパネ周りはステップワゴンのような水平基調
◇Honda CONNECT採用
◇リモート操作が可能
◇マルチビューカメラのメーカーオプション設定有り
◇ブラインドスポットインフォメーション(BSI)は非搭載
◇[NEW]カスタムモデルはシームレスな水平基調のフロントLEDウィンカーを採用予定
◇[NEW]カスタムターボは15インチアルミホイール、カスタムNAは14インチアルミホイール
◇[NEW]アウトドア志向のN-SUV or N-BOX JOYの販売予定は無し
以上が新型N-BOX/N-BOX Customに関する暫定情報となります。
15インチアルミホイールは2代目初期型のホイールをそのまま流用?それとも開発車両用のカモフラージュ?

これまでスパイショットされてきた開発車両を拝見してもお分かりの通り、上の画像のN-BOX Customでは、足もとに2代目前期のカスタムターボに採用されていた15インチアルミホイールを装着しているのが確認できますね。
現時点では、この2代目前期のカスタムターボ用15インチアルミホイールが採用(流用?)されるかは不明ですが、もしかすると開発車両用のカモフラージュホイールなのかもしれませんね。

ちなみにこちらは、別の場所にてスパイショットされたN-BOX Customの開発車両。
先程の開発車両とは異なり、オールブラックに偽装されて分かりづらいスポークデザインとなっていますが、もしかするとこのホイール意匠が15インチ用として採用されるのかもしれませんね(いずれにしてもとても楽しみな一台)。