マツダとスバルが2023年3月「1回目」の工場出荷目途一覧を更新!MX-30は最大7か月…一方でCX-5は最短1か月、スバルは新型インプレッサ/クロストレック共に生産は順調か
スバルはダイハツ・ロッキーのOEMを除いて全体的に短縮傾向のようだ
続いて、スバルの2023年3月「1回目」となる最新工場出荷目途一覧を見ていきましょう。
スバルもマツダと同じく、全体的に工場出荷目途は短縮傾向にあり、特に最新&主要モデルとなる新型クロストレックやインプレッサ(New Impreza)は短めに。
この他のモデルにおいても、どのように出荷目途が変化しているのかチェックしていきましょう。
2023年3月「1回目」の工場出荷目途一覧はこうなっている
早速、スバル製品ラインナップの2023年3月「1回目」となる工場出荷目途一覧をチェックしていきましょう。
前回の2023年2月17日から、どこが変更したのかは太字にて記載していますので参考にしていただけますと幸いです。
なおここで注意してほしいのは、工場出荷目途というのは「販売店で新車を注文 → メーカーで生産・工場出荷」するまでの目途のことを意味していて、そのあとの納期「販売店に輸送 → ナンバー登録手続き → 販売店でのオプション装着・点検・納車準備 → 顧客に納車」は含まれていないため、参考として「工場出荷目途+1か月」が納期と考えた方が良いかもしれないですね。
【2023年3月17日に注文した場合の既存ラインナップ工場出荷目途一覧】
◇レヴォーグ(1.8Lグレード)/工場出荷目途:2~3ヵ月程度
◇レヴォーグ(2.4Lグレード)/工場出荷目途:2ヵ月程度 → 1~2ヵ月程度
◇レガシィアウトバック(全グレード)/工場出荷目途:2~3ヵ月程度
◇フォレスター(1.8Lグレード)/工場出荷目途:2~3ヵ月程度 → 3~4ヵ月程度
◇フォレスター(e-BOXERグレード)/工場出荷目途:3~4ヵ月程度
◇クロストレック(全グレード)/工場出荷目途:2~3ヵ月程度 → 3~4ヵ月程度
◇[NEW]インプレッサ(2.0Lグレード)/工場出荷目途:2~3ヵ月程度
◇[NEW]インプレッサ(e-BOXERグレード)/工場出荷目途:2~3ヵ月程度
◇WRX S4(全グレード)/工場出荷目途:2~3ヵ月程度 → 2ヵ月程度
◇SUBARU BRZ(全グレード)/工場出荷目途:2~3ヵ月程度
◇ソルテラ/工場出荷目途:3ヵ月程度 → 2~3ヵ月程度
◇レックス(全グレード)/工場出荷目途:6~7ヵ月程度
◇ジャスティ(全グレード)/工場出荷目途:1~2ヵ月程度
◇サンバーバン(ディアス)/工場出荷目途:1~2ヵ月程度 → 1ヵ月程度
◇サンバーバン(ディアス以外)/工場出荷目途:1~2ヵ月程度 → 1ヵ月程度
◇サンバートラック(全グレード)/工場出荷目途:1~2ヵ月程度 → 1ヵ月程度
◇シフォン(全グレード)/工場出荷目途:3~4ヵ月程度
◇ステラ(全グレード)/工場出荷目途:1~2ヵ月程度 → 1ヵ月程度
◇プレオプラス(全グレード)/工場出荷目途:1~2ヵ月程度
via:Subaru
以上が、2023年3月「1回目」となる工場出荷目途一覧となります。