マジで燃費ヤバすぎる…フルモデルチェンジ版・日産の新型エクストレイルe-POWER(T33)納車後3回目の給油!何と無給油「1,200km」走行達成

前回の無給油1,100km突破も驚きだったが、まさか更に上を行く1,200kmを突破するとは…

2022年12月に私に納車されて6か月以上が経過した、日産のフルモデルチェンジ版・新型エクストレイルe-POWER(Nissan New X-Trail e-POWER, T33)Gグレード[2WD]。

今回は納車後3回目となる給油・燃費記録をご紹介していきたいと思います。

前回2回目の給油が2023年4月中旬頃となるため、約2か月ぶりの給油となるわけですが、これだけ期間が空いた理由も「全く乗っていなかった」のではなく、「全くガソリンが減らない」レベルで燃費が優れていたからなんですね。

しかも前回2回目の給油記録の際は、無給油1,100km突破と驚きの燃費を記録していましたが、今回は更にその上を行く無給油1,200kmを達成しています。


航続可能距離が残り何kmで給油警告ランプが点灯する?

まずは航続可能距離が残り何kmで給油警告ランプが点灯するのかチェックしていきましょう。

上の画像にもある通り、航続可能距離が残り「146km」で給油警告ランプが点灯しています。

結構早いタイミングでの点灯のように思われますが、航続可能距離が「0km」近くまで減ると、ほぼほぼ燃料タンク容量が0L近くになるため、ある意味航続可能距離と燃料残量目盛りとの関係性や精度は高めのように感じられます(あくまでも現代の日産車3車種を所有しての経験則になりますので、あまりに参考にならないかもしれませんが…)。

あとは上の画像の通り、給油警告ランプが点灯すると、右リヤフェンダー付近に給油口があることをお知らせしてくれるのも親切。

ここ最近のSUVモデルは左リヤフェンダー付近に給油口が設けられているので、給油口を間違えないための日産側の配慮だと考えています。

給油警告ランプが点灯した時点で無給油1,000km以上達成

ちなみに、給油警告ランプが点灯した時点で燃費情報は上の画像の通りで、DセグメントSUVとは思えないような22.4km/Lを記録していて、既にこの時点で無給油1,075.4kmを達成。

航続可能距離と足し合わせると、単純に22.4km/Lの燃費を維持していれば、1,200km以上は走行できる計算になります。

前輪駆動[2WD]モデルとはいえ、正直ここまでの低燃費を実現できるとは思ってもいませんでしたから、やはり新世代シリーズハイブリッドe-POWERの技術力はかなりレベルの高いものに仕上がっているのだと思われます。

参考までに、エクストレイルe-POWER(T33)[2WD]のカタログ燃費は以下の通り。

WLTCモード平均燃費:19.7km/L

WLTC市街地モード燃費:17.3km/L

WLTC郊外モード燃費:21.7km/L

WLTC高速道路モード:19.7km/L

燃料が残り何Lで給油警告灯が点灯するのかはわからない?

あとは、燃料残量がどれぐらいで燃料警告灯が点灯するのか?という点ですが、エクストレイルe-POWER(T33)の取扱説明書を確認してみたところ「パワースイッチがONのとき、燃料の残量が少ないと点灯します。」としか記載されていないため、具体的に〇〇L以下のときに点灯という情報が無いのは不満に思う所(トヨタや日産では、具体的な燃料残量の記載がある)。

他に所有する新型フェアレディZ(New Fairlady Z, RZ34)も同様なので、個人的には理論値を算出しやすいよう、もう少し具体的な情報を提供してほしいところです。

航続可能距離が0km近くになるまで走らせて行こう

給油警告ランプが点灯したので、とりあえずこのまま航続可能距離が0km近くになるまで走らせていきましょう。

ちなみに日産の現行モデルの場合、航続可能距離がある一定のところまで減ると「---(非表示)km」になるため、可能な限り早い段階で給油することをおススメ致します。

エクストレイルe-POWER(T33)は、航続可能距離が30km付近で非表示になることが多い?

エクストレイルe-POWER(T33)の場合、航続可能距離が30kmを切ってくると、上の画像の通り「---km」に切り替わっているのが確認できますね。

一応この時点でも約30kmは走行可能だとは思われるものの、走り方次第ですぐに燃料切れになる恐れもありますから、すぐ近くのガソリンスタンドに向かいます。

ガソリンスタンドに到着!無給油1,200km達成!

ガス欠することなく、無事に近くのガソリンスタンドに到着しました。

何と無給油で1,200kmを突破!

エクストレイルe-POWER(T33)の燃料タンク容量は55Lなので、22km/L以上の燃費であれば理論上は1,210km以上は走行可能ということになりますし、燃料残量と燃費の整合性は割かし近いように感じられますね。

2ページ目:ガソリン満タンにしての給油量とガソリン代はいくらぐらい?