ビッグマイナーチェンジ版・日産の新型フェアレディZ(RZ34)って使い勝手イイ?車高低すぎて街乗りは難しい?ちょっと不満に感じているポイントも

新型フェアレディZ(RZ34)は、私が思っている以上に扱いやすいスポーツカーだと思う

2023年2月に私に納車された、日産のビッグマイナーチェンジ版・新型フェアレディZ(Nissan New Fairlady Z, RZ34)version ST[9速AT]

前回のブログでは、納車後4か月経過してのインプレッションをお届けしましたが、今回はブログ読者の方々から多数のお問い合わせを頂いた実用性を中心とした内容についてインプレッションしていきたいと思います。

この他にも、ちょっと不満に感じているポイントや、今後検討しているカスタムについてもご紹介できればと思います。


フェアレディZ(RZ34)の車高は低い?実用性ある?

まずは新型フェアレディZ(RZ34)の車高と実用性について。

これについては、ブログ読者の方々や、フェアレディZ(RZ34)納車待ちの方々から多数の問合せを頂いておりますが、普段の街乗りでも実用性はあるのかどうか?というところ。

あくまでも走る場所というところに限定するのであれば、今のところ「腹下を擦る」ようなことは無いですし、どちらかというとコンビニの駐車場に進入する際の歩道の乗り上げや、歩道から公道への進入、そしてちょっと傾斜キツメの地下駐車場も「意外とスムーズ」に走れる、というのが正直なところ。

フェアレディZ(RZ34)の最低地上高はそこまで低くない

一見してかなり低そうに見えるフェアレディZ(RZ34)ですが、前回のブログでもお伝えの通り、地面から一番近いところと思われるフロントストレーキとの高さは125mm~130mmの間ぐらい。

これはあくまでも参考までにですが、競合モデルになるであろうトヨタGRスープラ(Toyota GR Supra)で最低地上高は117mm~118mm、排気量5.0L V型8気筒自然吸気エンジンを搭載するレクサス新型IS500 F SPORT Performanceで最低地上高140mm、そしてホンダ新型シビックタイプR(Honda New Civic Type R, FL5)で最低地上高125mmとなっています。

とはいえ、フェアレディZ(RZ34)で輪止め有りの駐車スペースに対して頭から突っ込むことはとても怖くてできないですし、上の画像の通り、フロントストレーキが軽く接触しそうなところなので、個人的にはバック駐車もしくは輪止めの無い駐車スペースでの駐車をおススメしたいところです。

センターコンソールボックスの収容スペースはどれぐらい?

これも意外と問い合わせの多かった、フェアレディZ(RZ34)のセンターコンソールの収納スペースについて。

実際にコンソールボックスを見ていくと、そこまで深さは無く、養生テープが2つ分入るぐらい(ただしテープが多く巻かれていると2個も入らない)。

少なからずティッシュボックスを収納することはできず、ポケットティッシュ程度のサイズ感であれば仮置きはできますが、中々このスペースを活かすことは難しそうですし、USBポートなども設けられていないのでユーティリティ関係のカスタムに発展することは難しそう。

アナログなダイヤルエアコンは使いやすい?

続いてはエアコンの使い勝手について。

8インチのNissan CONNECTナビ直下に設けられた3連タイプのアナログダイヤルエアコンですが、こちらは直感的な操作が可能で個人的には結構使いやすいと思っています。

左側のダイヤル:風量調整、センタープッシュすることでエアコン(A/C)に切り替え

中央のダイヤル:温度調整、センタープッシュすることで内気循環/外気循環に切り替え

右側のダイヤル:風向調整、センタープッシュすることでリヤハッチガラスのON/OFFに切り替え

夜間時はバックライトが点灯しますし、決して見づらいということはありませんが、雨の日や湿気の多いとき以外は今のところ活用していないのが正直なところ。

ただ風量や温度などの効き目に関しては不満は特に無く、車内も狭いこともあり、エアコンを使用するとすぐに車内が涼しく(もしくは温かく)なりやすいので、この辺りは2シータースポーツカーの魅力の一つだと思います。

2ページ目:新型フェアレディZ(RZ34)のちょっと不満に感じているポイントは?