レクサス新型IS500 F SPORT Performance納車後「通算2回目」の給油!5.0L V8モデルとは思えないほどの好燃費…航続可能距離0kmになってから残り何km走れる?

このご時世に希少なV8 NAを搭載しながら、乗り心地や見た目も完璧なモデルは珍しい

2023年4月に私に納車されて、もうすぐ3か月が経過しようとしているレクサス新型IS500 F SPORT Performance[2WD]。

今回は、本モデルが納車されてから通算「2回目」となる給油・燃費記録をチェックしていきたいと思います。

IS500は、この時代にはかなり希少ともいえる排気量5.0L V型8気筒自然吸気エンジンを搭載する4ドアスポーツセダンで、今後もう二度と生産されないかもしれない一台と云われています。

この時代に、デザインやエンジンともに優れたIS500を購入できたことが奇跡だと思いますが、今後も大事にしていきたいモデルだと考えています。


高速道路をメインとしたロングドライブだと、ストップ&ゴーが少なくて燃費も良い

実際にIS500を普段使いしてみて感じたことは、(当然といえば当然なのですが…)ストップ&ゴーの少ない高速道路だと比較的燃費は優れているということ。

以前、高速道路+下道の往復 約450km走らせたときの区間平均燃費が約11.5km/Lと、とても排気量5.0L V型8気筒自然吸気エンジンを搭載するモデルとは思えない内容だったんですね。

周りの流れに合わせつつ、90km~100kmの高速クルージングだと、8速を維持して1,500rpm付近を行き来するような低回転だったため、無駄にアクセルを煽る必要もなければ、追い越しが必要な場面であっても常に低回転で高速域をキープできるため、この点はかなり魅力的であり、燃料を最小限に抑えている印象でした。

これがストップ&ゴーの多い下道で渋滞になってくると、5km/L~7km/LぐらいのV8らしいガソリンをまき散らす燃費に変貌するため、ある意味メリハリのある車であることは確かだと思います。

航続可能距離が残り何kmで給油警告ランプが点灯する?

話はかなり逸れてしまいましたが、ここからは毎回恒例となっている給油警告ランプの点灯タイミングをチェックしていきましょう。

まずは航続可能距離が残り何kmで給油警告ランプが点灯するのか?ですが、上の画像にある通り「29km」で給油ランプが点灯しています。

前回の初給油前のときは、給油警告ランプが点灯する前に早めに給油したため、上手くタイミングを掴めていない状態でしたが、結構ギリギリのとこまで少なくなって初めて点灯してきましたね。

燃料残量が残り何kmで給油警告ランプが点灯するの?

先程は航続可能距離をファクターにして見ましたが、燃料残量をファクターにしてみると、IS500の取扱説明書より給油警告灯が点灯 → 「燃料残量が約10L以下」になったときに点灯するとのこと。

現時点でのIS500の給油後平均燃費が10.8km/Lなので、燃料残量 約10Lと掛け合わせてみると「給油警告ランプが点灯しても残り108kmは走行できる」計算になり、このまま燃費を維持していれば、「航続可能距離が0kmになっても、残り79kmは走行可能」ということになります。

ただし、これはあくまでも理論値に過ぎないため、給油警告ランプが点灯したら早めに給油することをおススメ致します。

航続可能距離が残り一桁になると、給油を提案してくれることも

あとIS500では初めての経験なのですが、給油警告ランプが点灯すると、最寄りのガソリンスタンドの情報(店舗名や移動距離)を表示してくれるだけでなく、エージェントアプリが「燃料残量が少なくなってきたようです。そろそろ給油してはいかが…」とわざわざ心配してくれる場面もあったり。

航続可能距離が0kmになるまで走らせて行こう

給油警告ランプが点灯したので、とりあえず航続可能距離が0kmになるまで走らせていきましょう。

航続可能距離29kmに対し、Trip Aメーターが590.4km → 638.3km(+47.9km)まで走らせてようやく「給油してください(=0km)」に切り替わりました。

一応ここから更に70km以上は走行可能ということになりますが、少しマージンを持たせつつ、どこまで走行できるのかチェックしていきましょう。

2ページ目:航続可能距離が0kmであと何km走れる?満タン給油しての給油量やガソリン代はいくら?