レクサス新型IS500 F SPORT Performanceで久々に雪解け後のドライブへ…背徳感あるV8 NAは自制心と体が相反する悪魔のスポーツセダンだ

雪もようやく落ち着き、久々にV8 NAのコールドスタートを堪能
2023年4月に私に納車されて、もうすぐ2年が経過するレクサス新型IS500 F SPORT Performance。
...
えっ、ロックボルトやハブボルトの錆びも新品に交換してくれるの?レクサスIS500 F SPORT Performanceが納車されて1年9か月が経過!錆び問題について販売店に確認してみた

今回の締結金属部の錆び問題について、色々と疑問に思うことがある
2023年4月に私に納車されて1年9か月(21か月)が経過した、レクサスIS500 F SPORT Performance。 ...
(MY25)レクサス特別仕様車IS F SPORT Mode Black Ⅳの見積もりを入手!価格はほぼ据え置きだが残念な点も…2025年1月17日時点での最新工場出荷目途も更新

そろそろレクサス現行ISも終売に向けて最後の改良か
いよいよ2025年1月23日に発表・発売予定となっている、MY25モデル&一部改良版のレクサス新型IS300/IS300h/IS500 F SP ...
(2025年)一部改良版・レクサスIS500 F SPORT Performanceの見積もりしてみた!車両本体価格は据置きでF SPORT本革選択可能に。2025年1月10日時点での最新工場出荷目途も

F SPORT専用本革シートが選べるIS500 F SPORT Performanceの総額は?
いよいよ2025年1月末に発表予定となっている、レクサスの一部改良版IS。
改良・変更 ...
ここ最近の新型車は「ドライビングプレジャー/走りの楽しさ」よりも「快適性と先進性」を重視している?その点トヨタ新型アルファードは上手く両立しているようだ

最近の新型車の「車としての方向性」が変わりつつある
2025年1月7日、アメリカにて開催のCES2025にて、ソニーホンダモビリティのAFEELA(アフィーラ)ブランドより、新世代ピュアEVセダン ...
誰もやらない!エンジンスタートスイッチは左側?それとも右側に?トヨタ/レクサス/ダイハツ/ホンダ/三菱/日産/スズキの各新型車で確認してみた

意外と誰も気にしていないであろう、エンジンスタートスイッチのレイアウトについて
車のエンジンを始動する際に使用する「エンジンスタートスイッチ」。
スイッチのレイアウトや形状、デザインは ...
知人に納車されたレクサス現行NX350h F SPORTのヘーゼル内装こそ、他のF SPORTモデルにも採用すべき!なぜLS/ES/ISのF SPORTに設定されないのか考える

内装カラーのF SPORT専用ヘーゼルこそ、レクサスの主力カラーにしてほしい
2024年7月、知人のレクサス現行NX350h F SPORTの納車式に立ち会わせていただいたのですが、その際にいくつ ...
ホンダ新型シビックRSが納車された直後にガス欠→SNSで物議。納車時は満タン給油が当たり前?それとも…直近で13台納車されたオーナーが新車納車時の燃料残量をまとめてみた

新車納車の際の給油量は、販売店やメーカーによって異なる?
SNSにて、ホンダ新型シビックRS (Honda New Civic RS, FL1)が納車されるも、燃料残量がほんの僅かしかなかったため ...
【SCOOP!】レクサスRC Fに続き、2026年モデル以降はIS500 F SPORT Performance/LC500も廃止へ…もうV8 NAの国産スポーツカーは新車オーダーできない?

レクサスRC/RC Fの終売も驚きだったが、それに続く驚きの情報も
前回のブログにて、レクサスの2ドアスポーツクーペでお馴染みとなるRCに加え、ハイパフォーマンスモデルで唯一の”F”モデルとなるR ...
公式カーメディアが公開しているレクサスIS500の特別仕様車とホンダ新型シビックタイプR (FL5) Racing Black Packageの「過剰な見出しと中身の軽薄さ」に疑問

昨今の公式カーメディアの記事は、色々と疑問に思うことがある
2024年10月、レクサスのアメリカ法人がIS500 F SPORT Performanceをベースにした特別仕様車「IS500 Spe ...