サイズ差ヤバイな…レクサス新型LX600とIS500 F SPORT Performanceを並べてみた!総排気量は2台あわせて「8,500cc」、エコとは無縁のV8 NAとV6ツインターボの共演

この時代にエコとは無縁の大排気量モデル2台を所有できていることに感謝
2023年4月にレクサス新型IS500 F SPORT Performance、そしてその翌月の5月にフルモデルチェンジ版・新 ...
燃費ヤバいな…レクサス新型IS500 F SPORT Performanceで往復 約450kmの高速道路+下道移動!5リッターV8 NAエンジンなのに実燃費は「約11.5km/L」と優秀

高速での安定感や低回転での高速巡航は抜群…おまけにカッコいい
2023年4月に私に納車された、レクサス新型IS500 F SPORT Performance。
前回の本モデルの納車後” ...
【悲報】フルモデルチェンジ版・レクサス新型RX350hは「version L」の1グレードのみ!2023年5月「2回目」の最新工場出荷目途一覧もチェックしていこう

RX350h F SPORTを待ち望んでいた方からすると涙目案件
2022年11月18日に発表・発売されて半年以上が経過した、レクサスのフルモデルチェンジ版・新型RX。
本モデルが初め ...
レクサス新型IS500 F SPORT Performance納車後”初”給油!大排気量5リッターV8 NAの燃費やガソリン代は?満タン給油後の航続可能距離は?初回1ヶ月点検も受けてきた

大排気量NAセダンだとそこまで走らない?と思ったりもしたが、意外とそうでもなかった
2023年4月に私に納車されてもうすぐ1か月が経過する、レクサス新型IS500 F SPORT Performa ...
(2024年)一部改良版・レクサス新型LC500/LC500hが北米にて一足早く発売!待望のヒートブルーも登場…2023年5月「1回目」となる最新工場出荷目途一覧もチェックしていこう

相変らず日本仕様は置いてけぼりだな…
2023年6月に日本市場向けにも発表・発売予定となっている、レクサスの一部改良版・新型LC500/LC500h/LC500コンバーチブル。
既に日 ...
レクサス新型IS500 F SPORT Performance納車後雑感!父の感想としては「IS500の一番の魅力は”V8サウンド”」「見た目は派手だが、走りは上質というギャップにやられた」など

個人的に新型IS500の一番のポイントは見た目と音に対する乗り味のギャップ
2023年4月に私に納車された、レクサス新型IS500 F SPORT Performance。
基本的には ...
2023年もやってきた自動車税!レクサス新型IS500やLX600、日産の新型フェアレディZ(RZ34)やホンダ新型シビックタイプR(FL5)など、計12台の総額はいくら?

2023年も容赦なくやってきた自動車税…今年は更に大変な金額になりそうだ
さてさて、2023年もやってきました自動車税。
ゴールデンウィークで様々な出費があるなかでも、自動車税や住民税 ...
美し過ぎてヤバイ…レクサス新型IS500 F SPORT Performanceをフォトグラファーさんに撮影依頼!とても日本車とは思えない程に美しくカッコいい…

やっぱり私はレクサス新型ISのデザインが大好きだ
2023年4月に私に納車された、レクサス新型IS500 F SPORT Performance。
前回のブログでは、納車後すぐにキーパ ...
レクサス新型IS500 F SPORT Performanceの納車後コーティング施工完了!窓ガラス含めてのコーティング費用は?その輝きは美しく更にセクシーに

レクサス新型IS500納車後は、お決まりのキーパーラボ(Keeper Labo)さんにてコーティングへ
2023年4月に私に納車された、レクサス新型IS500 F SPORT Performanc ...
レクサスが2023年4月「4回目」の最新工場出荷目途一覧を更新。新型NX/RXの納期も短縮傾向に→中古車相場暴落で一部新型RXのキャンセルも?

トヨタ同様、レクサスもようやく正常な納期に戻りつつあるが、まだまだ油断できない
トヨタやホンダ、マツダ、スバル、ダイハツが定期的に更新している工場出荷目途一覧ですが、今回はレクサスが2023年4月 ...