【価格は129.3万円から】(2024年)フルモデルチェンジ版・ダイハツ新型ムーヴのグレード別価格帯が判明!なお発売時期はダイハツの不正行為により2023年末に延期へ
本来であれば、既に発表・発売されていたはずの新型ムーヴ
2023年7月に発表・発売予定だった、ダイハツのフルモデルチェンジ版・新型ムーヴ(Daihatsu New Move)。
前回のブログでもお伝えの通り、ダイハツは現在、ダイハツ・ロッキーHEV(Rocky)/トヨタ・ライズHEV(Toyota RAIZE)のポール側面衝突試験(UN-R135)に関する認証手続きに不正がある事が判明したため、2023年5月19日より出荷・販売を停止したことが影響し、新型ムーヴの価格帯の配信並びに見積もり作成もストップしていました。
※2023年7月下旬時点でも、ライズHEV/ロッキーHEVの販売や生産、出荷、登録などは全てストップしている
明らかに販売のタイミングを失ってしまった新型ムーヴですが、どうやら2023年末頃に発表・発売を予定していて、具体的なグレード別価格帯も判明しました。
(2024年)新型ムーヴのグレード構成は4種類で、ムーヴカスタムは完全廃止

新型ムーヴに関しては、これまでに当ブログにて公開した内容の通り、ムーヴカスタムの名称を完全廃止とし、ムーヴの一本化、更には後席ドアを横開きのヒンジ式から、スライドドアへと大胆に変更する予定です。
ムーヴカスタムの廃止については諸説あるものの、ノーマル顔のムーヴがムーヴキャンバス、エアロボディ&スポーティ(カスタム仕様)な顔つきをムーヴにすることで、製品群をスリム化する狙いがあるようです。
そのため、新型ムーヴのグレード構成は以下の通り大きく4種類に分けられ、自然吸気(NA)系が3グレード、ターボ系が1グレードのみとなる予定です。
【(2024年)新型ムーヴのグレード別構成一覧】
[自然吸気系]
◇L[2WD]/[4WD]
◇X[2WD]/[4WD]
◇G[2WD]/[4WD]
[ターボ系]
◇RS[2WD]/[4WD]
新型ムーヴのボディカラーは全13色をラインナップ

続いて、新型ムーヴのボディカラー一覧をチェックしていきましょう。
最も安価なLグレードでモノトーンのみ4色、上位のGグレード/RSグレードで、モノトーン8色、2トーンカラー3種類、この他のグレードのカラーを含めると、全13色をラインナップします。
【(2024年)新型ムーヴのボディカラー一覧】
[Lグレード]
◇ホワイト
◇ブラックマイカメタリック
◇ブライトシルバーメタリック
◇スカイブルメタリック
[Xグレード]
◇ホワイト
◇ブラックマイカメタリック
◇ブライトシルバーメタリック
◇スカイブルーメタリック
◇サンドベージュメタリック
◇シャイニングホワイトパール(有償カラー)
◇グレースブラウンクリスタルマイカ(有償カラー)
◇コンパーノレッド(有償カラー)
◇レーザーブルークリスタルシャイン(有償カラー)
[Gグレード&RSグレード]
◇クロムグレーメタリック
◇ブラックマイカメタリック
◇スカイブルーメタリック
◇サンドベージュメタリック
◇シャイニングホワイトパール(有償カラー)
◇グレースブラウンクリスタルマイカ(有償カラー)
◇コンパーノレッド(有償カラー)
◇レーザーブルークリスタルシャイン(有償カラー)
◇シャイニングホワイトパール×ブラックマイカメタリックルーフ2トーン(有償カラー)
◇スカイブルーメタリック×ブライトシルバーメタリックルーフ2トーン(有償カラー)
◇グレースブラウンクリスタルマイカ×スムースグレーマイカメタリックルーフ2(有償カラー)トーン