世界最速?トヨタ新型ランドクルーザー250 First Editionが事故で大破!千葉県にてランクル300が逆走&信号無視の暴走行為→盗難車の恐れも?

まさかこんなにも早くランクル250の事故が報告されるとは…

日本では、2024年4月に発表・発売されたばかりとなるトヨタ新型ランドクルーザー250(Toyota New Land Cruiser 250)。

アメリカでも「ランドクルーザー」という名称で販売されており、既にユーザー向けの納車も始まっていますが、今回、納車されたばかりとなるランドクルーザーが、早くも事故により大破した画像が拡散され話題となっています。

おそらくは世界で一番最初に事故したランクルだと思いますが、どの程度の損傷を受けたのか見ていきましょう。


フロントが完全に大破したランドクルーザー250

こちらが今回、アメリカにて事故・大破したランドクルーザー(日本名:ランドクルーザー250)。

アメリカの大手掲示板サイトRedditによると、この個体は初回限定の特別仕様車となるファーストエディション(First Edition)だそうで、フロントは大きく大破し、エンジンまで大きなダメージを受けていることから、法定速度を大幅に上回るスピードで衝突した恐れが高いと言われています。

ちなみに、足もとのマットブラック仕上げとなるアルミホイールやルーフラックが装備されていることから、ブラックのボディカラーを持つFirst Editionである可能性が高いとのことで、ヘッドライトやボンネット、フロントフェンダー、ドアスキンなどは失われ、フロントガラスにも大きなダメージを受けていますが、この事故による乗員の容態も気になる所。

それにしても…一体どのような運転・事故でこのようなダメージを受けるのでしょうか。

車内のダメージもどの程度のものだったのか、今回公開されている画像では確認できないものの、ドライバーや乗員が乗っていれば無事であってほしいところ。

大型トラックに側面衝突したのでは?との見方も

あとは、他の車両を巻き込んでの事故だったのか、単独での事故だったのかも気になるところだと思いますが、どうやらRedditの情報によると、大型トラックに側面衝突した可能性があるとのことで、その結果ランクルの上半身にダメージが集中したのかもしれないとのこと。

別の角度から見ると、Aピラーは曲がってしまい、エンジン内部も損傷していることから、高額な修理費用が発生するかと思いますが、おそらく修理費用は新車相当の価格であることを考えると、そのまま修理するのはあまり現実的ではなく、廃車にする可能性も考えられそう。

2ページ目:千葉県にて、ランドクルーザー300の盗難車?が暴走する動画が話題に