少し勢い落ちてきた?トヨタ新型ノア/ヴォクシーが発売から2年4か月で累計販売台数35万台突破!トヨタが2024年6月7日時点での最新工場出荷目途を更新

勢いが落ちたといっても、販売台数やランキングは相変わらず上位をキープ

2022年1月に、90系としてフルモデルチェンジされてから2年4か月以上が経過した、トヨタ新型ノア(Toyota New Noah)/ヴォクシー(New Voxy)。

今回は、本モデルが発売されてから今日までの累計販売台数がどれぐらいに到達したのか見ていきましょう。

以前まで、新型ヴォクシー・ハイブリッドS-Z・3列7人乗り[2WD]を所有していた身としては、新型ノアヴォクの売行きは気になるところですし、ようやく2025年1月に初のマイナーチェンジが実施されるため、その付近での販売台数の変化もチェックしていきたいところです。

この他にも、トヨタが毎週定期的に更新している既存ラインナップを対象した最新工場出荷目途もチェックしていきたいと思います。


ノア/ヴォクシーが発売されて2年4か月経過しての累計販売台数を見ていこう

それでは早速、トヨタ新型ノア/ヴォクシーの2022年1月度~2024年5月度までの新車累計販売・登録台数を見ていきましょう。

以下の販売台数は、一般社団法人・日本自動車販売協会連合会にて毎月公開されている新車販売・登録台数ランキングからの抜粋になるため、一部は先代80系のノア/ヴォクシーが含まれている可能性もありますので、予めご了承ください。

【発売から2年4か月経過してのトヨタ新型ノア/ヴォクシーの累計販売・登録台数一覧】

※一部80系の販売・登録台数が含まれている可能性があります

◇2022年1月度累計台数:3,424台
・ノア:1,650台
・ヴォクシー:1,774台

◇2022年2月度累計台数:4,300台
・ノア:2,227台
・ヴォクシー:2,073台

◇2022年3月度累計台数:14,737台
・ノア:7,046台
・ヴォクシー:7,691台

◇2022年4月度累計台数:10,404台
・ノア:5,697台
・ヴォクシー:4,707台

◇2022年5月度累計台数:4,877台
・ノア:2,720台
・ヴォクシー:2,157台

◇2022年6月度累計台数:8,509台
・ノア:4,302台
・ヴォクシー:4,207台

◇2022年7月度累計台数:9,044台
・ノア:5,010台
・ヴォクシー:4,034台

◇2022年8月度累計台数:7,136台
・ノア:3,766台
・ヴォクシー:3,370台

◇2022年9月度累計台数:16,011台
・ノア:7,770台
・ヴォクシー:8,241台

◇2022年10月度累計台数:14,367台
・ノア:7,166台
・ヴォクシー:7,201台

◇2022年11月度累計台数:10,034
・ノア:5,080台
・ヴォクシー:4,954台

◇2022年12月度累計台数:10,398
・ノア:5,262台
・ヴォクシー:5,136台

◇2023年1月度累計台数:13,927
・ノア:6,859台
・ヴォクシー:7,068台

◇2023年2月度累計台数:17,041
・ノア:8,518台
・ヴォクシー:8,523台

◇2023年3月度累計台数:21,918
・ノア:10,984台
・ヴォクシー:10,931台

◇2023年4月度累計台数:13,515
・ノア:7,020台
・ヴォクシー:6,495台

◇2023年5月度累計台数:13,990
・ノア:7,077台
・ヴォクシー:6,913台

◇2023年6月度累計台数:18,770
・ノア:10,031台
・ヴォクシー:8,739台

◇2023年7月度累計台数:18,397
・ノア:9,736台
・ヴォクシー:8,661台

◇2023年8月度累計台数:13,681
・ノア:7,139台
・ヴォクシー:6,542台

◇2023年9月度累計台数:16,254
・ノア:8,584台
・ヴォクシー:7,670台

◇2023年10月度累計台数:15,327
・ノア:8,020台
・ヴォクシー:7,307台

◇2023年11月度累計台数:13,139
・ノア:6,802台
・ヴォクシー:6,337台

◇2023年12月度累計台数:8,305
・ノア:4,411台
・ヴォクシー:3,894台

◇2024年1月度累計台数:10,222
・ノア:5,216台
・ヴォクシー:5,006台

◇2024年2月度累計台数:11,891
・ノア:6,027台
・ヴォクシー:5,864台

◇2024年3月度累計台数:14,516
・ノア:7,457台
・ヴォクシー:7,059台

◇2024年4月度累計台数:11,170
・ノア:5,454台
・ヴォクシー:5,716台

◇2024年5月度累計台数:9,212
・ノア:4,520台
・ヴォクシー:4,692台


◇2022年1月度~2024年4月度累計台数:354,513台
・ノア:181,551台
・ヴォクシー:172,962台

via:一般社団法人日本自動車販売協会連合会

以上の通りとなります。

2024年5月度の合算台数が1万台を切ったのは、GWの長期休みや受注停止が影響?

2024年1月度~4月度まで、両車合算しての販売台数が1万台を超えていましたが、5月度では1万台を切ることに。

既に両モデルは受注停止になっていて、2025年1月のマイナーチェンジに向けての生産調整だと思われ、あとはゴールデンウィーク(GW)による販売店の長期休みもあると思いますが、それでもこれだけの台数を生産・販売しているのは驚き。

それだけバックオーダー数がトンデモナイことになっているのだと予想されます。

あとは、2024年5月度の新車販売・登録台数も合算したことで、累計販売・登録台数は35万台を突破。

これを月平均に換算すると、(ノアヴォクでの合算で)12,661台になりますし、これまでの販売動向を見ると常に高いアベレージを維持していることがわかります。

2ページ目:型式指定における不正行為により、ヤリスクロス/カローラフィールダー/カローラアクシオが工場出荷目途から除外!