遂に来た!マイナーチェンジ版・ホンダ新型シビックRS/シビックe:HEV(FL4)が2024年8月1日に公開!レブマッチやサンルーフなどの豪華装備付きだ!
遂に新型シビックの最新情報が一挙に公開!実車選考展示会も開催されるぞ
2024年8月1日、遂に日本向けとなるマイナーチェンジ版・ホンダ新型シビック(Honda New Civic, FL)の公式ティーザーサイトが世界初公開されました(発売時期は2024年9月で決定)。
既に北米市場向けとなる新型シビック/シビックSiが公開され、具体的なグレード別価格帯も明らかになっていますが、日本市場向けはハッチバックベースで、シビック/シビックRS/シビック e:HEVの全3車種をラインナップ。
各モデルの具体的な装備内容はもちろんのこと、新色のシーベットブルーも公開されていますので、こちらも併せてチェックしていきましょう。
なお新型シビックの価格情報もまとめていますので、関連記事もチェックしていただけますと幸いです。
今回の一番の目玉となる新型シビックRSから見ていこう
こちらが今回公開された、新型シビックRS。
ガソリンモデルの排気量1.5L 直列4気筒直噴ターボエンジンをベースに、トランスミッションは6速MTのみ、駆動方式も前輪駆動[FF]のみとなります。
一方のスタンダードなガソリンモデルのFL1に関しては、CVTのみのラインナップとなり、6速MTは完全廃止となります。
※FL1のグレードはLX(CVT)とEX(CVT)のみ
そしてこちらが、シビックRSの注目装備一覧。
こちらは前回のブログにてお伝えした通りで以下の通り。
◆6速マニュアルトランスミッション/本革巻きアルミシフトノブ
◆レブマッチシステム
◆ドライブモードスイッチ
◆RSエンブレム
◆18インチアルミホイール(ベルリナブラック)/RS専用サスペンション
ちなみにこちらが、シビックRS専用インテリア。
ブラックを基調としつつ、エアコンの吹き出し口周りにはレッドのディテールアクセントが加味されていますね。
基本的なレイアウト自体は、特に大きな変更もなく、メーターは10.25インチのフル液晶ですし、ナビゲーションディスプレイはGoogleビルトインとなる9インチディスプレイオーディオを標準装備。
そして後席には、格納式センターアームレストも標準装備されていますね。
シビックRSの主要装備をチェック
ちなみに、シビックRSの主要装備は以下の通り。
◇予防安全装備Honda SENSING
◇LEDアクティブコーナリングライト
◇レブマッチシステム
◇アジャイルハンドリングアシスト
◇Google搭載9インチHonda CONNECTディスプレイオーディオ
◇ETC2.0車載器
◇ドライブモードスイッチ(INDIVIDUAL/SPORT/NORMAL/ECON)
◇運転席8way式電動パワーシート(スライド/リクライニング/ハイト前・後)
◇助手席4way式電動パワーシート(スライド/リクライニング)
◇10.2インチデジタルグラフィックメーター
◇ワイヤレス充電器
◇コンビシート(プライムスムース×ウルトラスエード)<レッドステッチ>
◇エキパイフィニッシャー(ブラッククローム)
◇18インチアルミホイール(ベルリナブラック)
◇本革巻アルミシフトノブ<レッドステッチ>
◇RS専用サスペンション 等
マイチェン版・新型シビック e:HEV(FL4)も見ていこう
続いては、新型シビック e:HEV(FL4)を見ていきましょう。
元々は1グレードのみでしたが、今回のマイナーチェンジでLXとEXの2グレード構成となります。
基本的な変更ポイントは、シビックRSと同じようにフロントバンパーが変更され、フロントLEDフォグランプが廃止となります。
そしてシビック e:HEVの主要装備は以下の通り。
◆減速セレクター
◆アクティブサウンドコントロール
◆エレクトリックギアセレクター
◆電動パノラミックサンルーフ[上位グレードEXのみ]
◆18インチアルミホイール(シャークグレーメタリック+マット切削)
グレーのインテリアカラーが新たに追加!
こちらはインテリア。
大きくは変わらないものの、遂にシビックにもインテリアカラーにグレーがラインナップされます(もちろんブラックインテリアも有り)。
ルーフライニングはブラックですが、全体的に明るい印象を与えていますね。
シビック e:HEVの豪華な装備内容をチェック!
ちなみにシビック e:HEVの主要装備は以下の通り。
◇予防安全装備Honda SENSING
◇LEDアクティブコーナリングライト
◇アジャイルハンドリングアシスト
◇Google搭載9インチHonda CONNECTディスプレイオーディオ
◇ETC2.0車載器
◇ドライブモードスイッチ(INDIVIDUAL/SPORT/NORMAL/ECON)
◇運転席8way式電動パワーシート(スライド/リクライニング/ハイト前・後)
◇助手席4way式電動パワーシート(スライド/リクライニング)
◇10.2インチデジタルグラフィックメーター
◇アクティブノイズコントロール
◇アクティブサウンドコントロール
◇電動パノラミックサンルーフ(EXグレードのみ)
◇ワイヤレス充電器
◇18インチアルミホイール(シャークグレー・メタリック+マット切削)
◇エレクトリックギアセレクター
◇減速セレクター 等