スバルが新型アウトバック (BU型)に続き、サプライズにて新型トレイルシーカー (TRAILSEEKER)なるティーザー画像を公開!更にWRXのラリーカーも登場

スバル新型アウトバックだけでなく、新たにもう一つの新型車も発表するようだ

スバルのアメリカ法人となるスバル・オブ・アメリカは、2025年4月16日より開催されるニューヨークオートショー2025にて、フルモデルチェンジ版・新型アウトバック (Subaru New Outback, BU型)を発表することを明らかにしました。

既にティーザー画像も公開されており、ガイザーブルーのウィルダネス (WIlderness)グレードがラインナップされることも明らかになっていますが、その一方でスバルは、もう一つサプライズとして新世代ピュアEVクロスオーバーと思わしきティーザー画像を公開しました。

果たしてどのようなモデルなのか?早速チェックしていきましょう。


その名は「トレイルシーカー (TRAILSEEKER)」

こちらが今回、スバル・オブ・アメリカの公式ニュースリリースより先行公開された、新型トレイルシーカー (New TRAILSEEKER)と呼ばれるティーザー画像。

リアテールゲートの左下のみ撮影したものになりますが、グレードは他のラインナップモデルでも設定されている”LIMITED”。

現時点では、本モデルの詳細については明らかになっていないものの、こちらも新型アウトバック同様にニューヨークオートショー2025にて世界初公開されることが判明しています。

噂ではピュアEVクロスオーバーとも?

今回公開されたトレイルシーカーのティーザー画像ですが、現時点ではどのような車種なのかはわからないものの、おそらくはクロスオーバー系ではないかと推測。

そしてもう一つパワートレインについてですが、以前よりスバルにとって2車種目となるピュアEVクロスオーバーが展開される?とも噂されていました。

おそらくはe-SGPプラットフォームをベースにしつつ、57.7kWhと73.1kWhの2種類のバッテリーパックをラインナップするモデルだと予想されますが、そうなると現行ソルテラ (Solterra)とのすみ分けはどうなるのか?が気になるところですね。

トヨタC-HR+とビッグMC版・新型bZ4Xと何か関係あり?

既にトヨタからは、新型C-HR+とビッグマイナーチェンジ版・新型bZ4Xが発表済のため、このタイミングでスバルからもティーザー画像が公開されるということは、新型bZ4Xと何らかの関係を持つ一台という可能性も高そうです。

トレイルシーカーは、2024年2月の時点で既に商標出願されていた

なお参考までに、スバルは2024年2月末に米国特許商標庁(USPTO)に向けて、12種類もの商標を出願済。

具体的には以下の通りで、その中には今回発表されたトレイルシーカー (TRAILSEEKER)も含まれていますから、おそらくは他の名称も「車名」という可能性が考えられるかもしれません。

●Accomplice (アコンプリス)

●Everguide (エバーガイド)

●Everpass (エバーパス)

●Gataway (ゲイタウェイ)

●Highroad (ハイロード)

●Hightrail (ハイトレイル)

●Outsider (アウトサイダー)

●Trailhead (トレイルヘッド)

●Trailseeker (トレイルシーカー)

●Trailwind (トレイルウィンド)

●Viewfinder (ビューファインダー)

2ページ目:スバル・モータースポーツUSAが新型WRXをベースにしたラリーカーを世界初公開!