【価格は390万円】(2025年)マイナーチェンジ版・トヨタ新型カローラクロス GR SPORTの見積もりしてきた!注意すべき9つのポイントもチェック
(続き)マイナーチェンジ版・トヨタ新型カローラクロス GR SPORTについて
引き続き、マイナーチェンジ版・トヨタ新型カローラクロス 2.0L HEV GR SPORTについて見ていきましょう。
カローラクロス GR SPORTの見積もりはこうなっている
先程の2.0L HEV GR SPORT[E-Four]の専用装備や価格帯が判明した上で、早速本モデルの見積もり内容をチェックしていきましょう。
【(2025年)新型カローラクロス 2.0L HEV GR SPORT[E-Four]見積もり内容】
①車両本体価格:3,895,000円
グレード:2.0L HEV GR SPORT(E-Four)
ボディカラー:プラチナホワイトパール
インテリア:合成皮革+ブランノーブ(バーフォレーション&グレーステッチ付き)
タイヤホイールサイズ:225/45R19インチタイヤ(YOKOHAMA製ADVAN FLEVA)&専用19インチ×7.5Jアルミホイール(ダーククリア切削光輝+ブラック塗装/センターオーナメント/ブラック塗装ホイールナット付)
②メーカープション:515,900円
・プラチナホワイトパール:33,000円
・ステアリングヒーター:11,000円
・アダプティブハイビームシステム[AHS]:51,700円
・LEDリアフォグランプ:11,000円
・アクセサリーコンセント(AC100V・1,500W/非常時給電):45,100円
・セットメーカーオプション:50,600円
+ブラインドスポットモニター[BSM]
+安心降車アシスト[SEA]・ハンズフリーパワーバックドア(挟み込み防止機能・停止位置メモリー機能・予約ロック機能付き):77,000円
・専用ブレーキキャリパー(レッド塗装[フロント・リア/GRロゴ付き]):55,000円
・パノラミックビューモニター(床下透過表示機能付き)[PVM]:71,500円
・パノラマルーフ(電動シェード&挟み込み防止機能付き):110,000円
③ディーラーオプション:69,300円
・フロアマット(GRタイプ):27,500円
・サイドバイザー:37,400円
・ナンバーフレーム(フロント・リヤ):4,400円
④諸費用(3年メンテパッケージ込み):212,220円
総支払額(①+②+③+④)・・・4,692,420円
以上の通り、乗り出し価格としては4,692,420円(約469万円)となりました。
元々車両本体価格が400万円を超えるのでは?と懸念していただけに、HEV Z[E-Four]に比べてそこまで大幅に値上げしてこなかったのは意外でしたね。
カローラクロス GR SPORTの注意すべき9つのポイントは?
最後に、カローラクロス 2.0L HEV GR SPORTの注意すべき9つのポイントをまとめていきましょう。
➀パワートレインは2.0L HEVのみで、駆動方式も四輪駆動[E-Four]のみ
②ボディカラーはモノトーンだけでなく、2トーンカラーも選択可能
③GR SPORT専用ブレーキキャリパー(レッド塗装)の設定があるが、メーカーオプション扱いになる
④電動パワーテールゲートは標準装備ではなくメーカーオプション扱い
⑤HEV Zグレード同様に、シグナル・ロード・プロジェクション[SRP]が標準装備される
⑥フロントシートは電動パワー式ではなく、マニュアル(手動)調整式となる
⑦フロントシートヒーターは装備されるが、シートベンチレーションは搭載されない
⑧メーターはフル液晶になる
⑨10.5インチディスプレイオーディオPLUSやドライブレコーダー、ETC2.0車載器は標準装備
以上の通りとなります。
1ページ目:マイナーチェンジ版カローラクロスのグレード別価格帯を全てチェック!