2025年夏もトヨタの改良が止まらない!主力モデルのハリアーとプリウスの一部改良&特別仕様車に関する情報まとめ!グレード別価格帯も
2025年夏から秋にかけても、トヨタの一部改良ラッシュが止まらない
2025年も様々な新車及び新型車が登場予定となっているトヨタ。
まずは2025年夏に登場予定となっている、一部改良型及び特別仕様車を追加するハリアー (Toyota New Harrier)とプリウス (New Prius)の2車種について見ていきましょう。
これらの車種の「改良の特徴」としては、メーカーオプションの標準化による生産ラインの簡素化が主となっていて、車両本体価格も必然的に値上げしてしまうことにはなりますが、総額ベースで考えると、改良前と大きく変化がなく、場合によってはお得になる?といった考え方もできるかもしれませんね。
ハリアーの改良型及び特別仕様車ナイトシェードエディションの追加(2025年6月11日に発売予定)
まずは、2025年6月11日に一部改良版及び特別仕様車ナイトシェードエディションが追加されるハリアー (Toyota New Harrier)から見ていきましょう。
具体的な改良内容及び、HEV Z及びHEV Z Leather Packageをベースにした特別仕様車ナイトシェードエディションの特別装備内容は以下の通りとなっています。
【(2025年)一部改良版・新型ハリアーの改良・変更内容一覧】
★特別仕様車ナイトシェードエディション (Night Shade Edition)の追加
・HEV ZとHEV Z Leather Packageがベース
・フロントアッパーグリル(ブラック塗装)
・フロントロアバンパー(ブラック塗装)
・ドア下ロッカーモール(ブラック塗装)
・アルミホイール(ブラック塗装)
・リアロアバンパー(ブラック塗装)
・ヘッドライトのレフ板(ブラック加飾)
・インナーレンズクリア化
・BEYOND ZEROバッジ(ブラック加飾)
・グレードロゴ(ブラック加飾)■予防安全装備Toyota Safety Senseのアップデート(現行プリウスと同機能)
・プロアクティブドライビングアシスト(PDA)
・パーキングサポートブレーキに歩行者検知機能追加
・安心降車アシスト[SEA]
・後方車両接近警報追加■グレードの廃止・新規設定
・ガソリンS[2WD]を廃止
・PHEV G[E-Four]を追加■ガソリン/HEVのボディカラーの変更
・プレシャスブラックパール
・ブラック
・プラチナホワイトパールマイカ
×スレートグレーメタリック廃止
×センシュアルレッドマイカ廃止
×スティールブロンドメタリック廃止
×ダークブルーマイカ廃止■PHEVのボディカラーの変更
・プレシャスブラックパール
・プラチナホワイトパールマイカ
・グレーメタリック
×センシュアルレッドマイカ廃止
以上の通りとなります。
改良型ハリアーのグレード別価格帯をチェック
改良内容をおさらいしたところで、グレード別価格帯は以下の通りとなっています。
【(2025年)一部改良版ハリアーのグレード別価格帯一覧(10%税込み)】
[2.0Lガソリン](4WDは200,200円アップ)
■ガソリンG:
[2WD]3,710,300円(前モデル比+181,300円アップ)
[4WD]3,910,500円(前モデル比+181,500円アップ)■ガソリンZ:
[2WD]4,180,000円(前モデル比+142,000円アップ)
[4WD]4,380,200円(前モデル比+142,200円アップ)■ガソリンZ Leather Package:
[2WD]4,500,100円(前モデル比+162,100円アップ)
[4WD]4,700,300円(前モデル比+162,300円アップ)
[2.5L HEV](E-Fourは+220,000円アップ)
■HEV G:
[2WD]4,301,000円(前モデル比+182,000円アップ)
[E-Four]4,521,000円(前モデル比+182,000円アップ)■HEV Z:
[2WD]4,770,700円(前モデル比+142,700円アップ)
[E-Four]4,990,700円(前モデル比+142,700円アップ)■HEV Z Leather Package:
[2WD]5,090,800円(前モデル比+162,800円アップ)
[E-Four]5,310,800円(前モデル比+162,800円アップ)■[NEW]特別仕様車HEV Z ナイトシェード:
[2WD]4,870,800円(HEV Z比+100,100円アップ)
[E-Four]5,090,900円(HEV Z比+100,100円アップ)■[NEW]特別仕様車HEV Z Leather Package ナイトシェード
[2WD]5,190,900円(HEV Z Leather Package比+100,100円アップ)
[E-Four]5,410,900円(HEV Z Leather Package比+100,100円アップ)
[2.5 PHEV]
■[NEW]PHEV G:[E-Four]5,470,300円
■PHEV Z:[E-Four]6,260,100円(前モデル比+60,100円アップ)
以上の通りとなります。
なお、今回の改良で一番の買いと思われるガソリンGグレードに加え、特別仕様車ナイトシェードエディションの見積もり記事も公開していますので、検討されている方は参考にしていただけますと幸いです。
ちなみにこちらが、トヨタモビリティ東名古屋が誤って完全リークしてしまった特別仕様車ナイトシェードエディション。
足もとの19インチアルミホイールがブラックに塗装されていますが、敢えてアウタードアハンドルやフロントロアバンパーモールはブラック化しないところに、ハリアーが都会派SUVでえあり、高級感を持たせるモデルであることを強く主張した一台に仕上げられています。