おいおいマジかよ…あのフェラーリ製エンジンを搭載したトヨタGT4586に続き、今度は新型GRスープラにF1から派生したV10エンジンをぶち込んでみた【動画有】
一時期大きな話題となったGT4586のクラッシュシーンを見ていこう
ちなみにこちらが、過去にクラッシュしてしまった噂のトヨタGT4586。
アメリカ・オレゴン州ポートランドにて開催されたトゲフェスティバルに登場し、外観がトヨタ86でも、エンジンはフェラーリ458イタリアに搭載される排気量4.5L V型8気筒自然吸気エンジンがスワップされた魔改造モデル。
そのGT4586が、プロモーション撮影のためフェラーリ458スパイダーを撮影車両として従えるも、コーナーでのアンダーが響いてしまったのかそのままクラッシュする大事故に。
クラッシュすることも想定していたかのようなユニークなプロモーション映像
折角のプロトタイプモデルが…と思っていると、やはりこういったプロモーション撮影は緊急事態が発生することも想定されており、手際よく修理を行うシーンもあったりでとにかくスムーズ。
「クラッシュしたシーンもプロモーションビデオの一種なの?」と思ってしまう程に様になっていて、緊急補修完了後はすぐ撮影再開となっていますが、その内容は中々にユーモアがあり「こういった撮影の仕方もあるのか」と考えさせられる内容にもなっています。
【悲しみのGT-4586:フェラーリエンジンの86が、ドリフト撮影中に事故】
アヴェンタドールよりも官能的で甲高いエキゾーストサウンドを奏でるSクラス
こちらはちょっとしたおまけとなりますが、東京都青山にてメルセデスベンツ旧型S600からとんでもないエキゾーストサウンドを奏でながら爆走していく動画。
大人気ユーチューバーのeffspot氏が公開している動画を見ていくと、どうやらエキゾーストシステムのワンオフ等を手掛けるテクニカルガレージ・ササキのカスタムにより、約133万円程でF1風の甲高いエキゾーストサウンドへと変貌させることが可能になるようです。
実際に以下の動画でも確認できる通り、元々野太いイメージのM120系のV型12気筒自然吸気エンジンですが、低速から加速していくときのサウンドはまさに甲高いF1サウンドで、どことなくパガーニ・ゾンダC12(Pagani Zonda C12)っぽく聞こえるのも面白いところです。
【I MADE MY CHEAP MERCEDES SOUND LIKE A F1 RACECAR! INSANE $12,000 EXHAUST】